ここから本文です。

移住応援住宅助成金のご案内

県外からの移住者で、佐世保市で住宅新築・購入もしくは改修される方への助成金【移住応援住宅助成金】

県外から佐世保市への移住定住を促進することを目的として、住宅を新築・購入、もしくは実家等を改修して佐世保市に移住しようとする方に対し、予算の範囲内において佐世保市移住応援住宅助成金を交付します。

なお、本助成金は、令和6年3月31日で廃止予定です。現時点では、翌年度以降の助成金制度は制度の有無を含め未定です。

また、本助成金は、令和5年度の予算がなくなり次第、終了となる場合があります。

 

(注1)住宅とは、自己の居住用に供するもので、居住面積が全体の床面積の2分の1以上の構築物をいいます。

(注2)新築の場合:施工業者は、佐世保市内に本店、支店、事業所等を有する法人または市内に住所を有する個人に限ります。

(注3)改修の場合:施工業者は、佐世保市内に本社を有する法人または市内に住所を有する個人が施工するものに限ります。

 

助成額

住宅助成金は、1世帯につき1回限り交付され、住宅新築、改修工事の着手前、もしくは住宅購入の場合は購入契約締結前に事前申請が必要です。

 

  • 助成金:助成対象経費の2分の1以内の額とし、予算の範囲内において交付します。

  1. 佐世保市(離島半島地域を除く)への移住者200,000円/世帯

  2. 佐世保市(離島半島地域を除く)への移住者で、転入日時点において中学生以下の子どものいる世帯400,000円/世帯

  3. 佐世保市の離島半島地域への移住者400,000円/世帯

  4. 佐世保市の離島半島地域への移住者で、転入日時点において中学生以下の子どものいる世帯600,000円/世帯

(注)佐世保市の離島半島地域とは、宇久町、黒島町、高島町、吉井町、世知原町、小佐々町、江迎町、鹿町町、浅子町です。

 

対象者

助成金の交付対象者は、佐世保市へ移住するために、長崎県外に1年以上居住している方、もしくは長崎県外に1年以上居住し、佐世保市に転入後6ヶ月以内の方が、自ら居住する目的で、住宅を新築または購入する方、もしくは佐世保市内の住宅を購入し、かつ改修する方、または佐世保市内の実家を改修する方で、次のいずれにも該当する方です。

 

  1. 長崎県外に1年以上居住し、佐世保市内に移住した方(転勤(規模拡大、会社移転は除く)、大学等への進学の場合は対象外)
  2. 世帯員が市町村税を滞納していない方
  3. 住宅を購入する場合、所有者と3親等以内の親族関係にない方
  4. 世帯員が暴力団や暴力団員でない者、または暴力団や暴力団員と密接な関係を有していない方
  5. 事業完了後、5年以上当該住宅に定住する方
  6. 事業完了後、その属する世帯が町内会に加入する方
  7. 本助成金に類似した他の公的な補助等を受けていない方
  8. 世帯主または配偶者が公務員でない方(一時的に別世帯の場合も含む)
  9. 西九州させぼ広域都市圏サポーターに登録している方(既転入者除く)

その他にも要件がございますので、

詳しくは、西九州させぼ移住サポートプラザ(0956-25-9251)までお問い合わせください。

 

補助対象となる経費

助成金の対象となる経費は、住宅の新築費用、または住宅の購入費用また、もしくは住宅の改修費用とする。

《対象外》

  • 外構工事など建築物以外の工事等費用。
  • 照明器具など居住者において設置できるものに係る費用。
  • 登記費用、土地代。
  • 助成対象者(世帯員も含む)自らが購入した原材料費等。
  • 事務所、店舗等の自己の居住用に供しない部分に係る費用。
  • その他、この要綱の目的に沿わないと認められる費用。
  • 費用の合計が10万円(消費税および地方消費税を含む)に満たない場合は対象外とする。

(注)住宅を購入後改修する場合、購入費用と改修費用のいずれか一方のみを対象とする。

 

申請から補助金支払までの流れ

事前申請

  1. 事前申請書提出(申請者)・・・住宅新築および改修の場合:工事着工前、住宅購入の場合:購入契約締結前に提出が必要です。連帯保証人(同居する配偶者は不可)の自署押印が必要
  2. 県外に1年以上居住していたことを証する書類(移住前の住所地の住民票など)※世帯全員必要
  3. 市町村税を滞納していないことを証する書類(移住前の住所地発行の滞納のない証明書)※世帯全員必要
  4. 住宅新築の場合:工事見積書、図面、建築予定場所の写真
  5. 住宅購入の場合:購入予定費用が確認できる書類(3親等以内の親族からの購入不可)
  6. 住宅改修の場合:改修工事見積書、図面、改修予定箇所の写真、住宅の所有者が確認できる書類(登記簿謄本、売買契約書など)
  7. 実家を改修する場合:住宅の登記簿謄本、親子等の関係が分かる書類(戸籍謄本など)
  8. 住宅助成金等のチェックリスト

内定通知(佐世保市)

交付申請から交付決定(事業完了後)

  1. 助成金交付申請(申請者)・・・既転入者は事業完了後30日以内、未転入者は事業完了後2ヶ月以内に転入し、提出が必要
  2. 事前申請後、佐世保市へ転入する者は佐世保市の住民票
  3. 町内会加入証明書
  4. 住宅新築の場合:新築費用の内訳が確認できる書類、領収書の写し、住宅完成後の写真
  5. 住宅購入の場合:売買契約書、領収書の写し、登記簿謄本等前所有者が確認できる書類
  6. 住宅改修の場合:改修工事の内訳が確認できる書類、領収書の写し、工事施工箇所の写真
  7. その他市長が必要と認める書類

交付決定書送付(佐世保市)

助成金請求から支払

  1. 助成金請求(申請者)

助成金支払(佐世保市)

 

佐世保移住サポートサイト > 様々な支援制度 > 移住応援住宅助成金のご案内