ブログ > ブログ「しまび日記」 > 【島瀬美術センター】ブログ「しまび日記」~道添祐一ミュージアム・コンサート大盛況~
ここから本文です。
更新日:2018年4月28日
みなさま、こんにちは!今日は、1階にて開催中の「道添祐一展~LIVEisLIFE~」関連イベントとしてみっちーこと、道添祐一さんによるミュージアム・コンサートを行ないました。
開演は14時だったのですが、早くも10時の開館にはお客様が入られ、多くの来館者が予想されました。今回は“武田真治ヴァージョン”(昨年4月1日に武田真治さんがサックスを演奏された時の運営方法)で動線を作りこみ、中2階からも観覧できるようにスタンバイしました。みっちーは、早々に来館されたお客様にも丁寧にギャラリー・トークを行ない、ファン・サービスをされていました。
お昼頃、会場に設営した椅子にはタオルやハンカチがずらりと置かれ、満席状態。そして、14時。9年ほど前に私が前職のハウステンボスでみっちーをプロデューサーから紹介されたこと、ハウステンボスが厳しいときに応援ソングを作ってくれて社員が力をもらったこと、ハウステンボスの公式アーティストとして大きく成長してくれたことなどを紹介しました。中には涙を流されているお客様もいらっしゃいました。
会場を見回すと「ZOE」入りTシャツ、「GOTO武道館!」と手書きしたTシャツ、デコレーションしたうちわが目につきます。女性客が多いと思いきや男性率の高さに驚きました。そして、若い方からご年配の方まで幅広い年齢層のお客様。ファンに愛されているみっちーの姿を確信しました。
いよいよ、みっちーが登場。バラード、ポップスなどオリジナル曲8曲を熱唱。手拍子や掛け声、タオルを一斉に投げたり、客席と一体になり、たいへんな盛り上がり。写真OK、動画OKだったのですが、女性だけでなく、男性のみなさまが一眼レフでバシャバシャ撮られていたのが印象的でした。
アンコールもあり、15時頃には終了しました。しかし、そのあとサインや握手などファン・サービスがあり、お客様が引いたのは17時頃でした。みっちーお疲れ様でした。
ご来館いただいたお客様、中2階の「瀧口進第13回個展フランス風景ーマティスとセザンヌの世界ー」の瀧口さんたち、関係したすべてのみなさま、ありがとうございました。
ハウステンボスの公式アーティストとしてハウステンボスを中心に活動するみっちーこと道添祐一さんは、通算7,000ステージをこなしてきたシンガーソングライターです。ゴージャスな衣装を身に着け、さっそうと歌うその姿は多くのファンを虜にしてきました。実は、その衣装、みっちーがオリジナルで装飾したものなのです。今回、それらの衣装を展示する展覧会を初めて開催しています。会場では写真撮影もOKですので、自由に写真を撮ることもできます。ミュージアム・コンサートは明日4月29日(日曜日)も14時から開催しますので、この機会にぜひご来館ください。
(文:安田恭子)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください