ここから本文です。

更新日:2023年7月19日

パスポート(旅券)申請

旅券法の改正と旅券電子申請の開始について(令和5年3月27日)

旅券の電子申請の実施などを定めた「旅券法の一部を改正する法律」が、令和5年3月27日から施行されます。

 

旅券の発給申請手続きが一部オンライン化されます。

これにより、旅券の残りの有効期間が1年未満の場合に新たな旅券の発給を申請する、いわゆる「切替申請」の場合には電子申請も可能になります。

その場合、申請時の窓口来庁が不要となり、マイナポータルを通じ電子申請が可能となります。ただし、交付時の窓口来庁は必要です。

オンライン申請詳しくはこちら

パスポート(旅券)|外務省(mofa.go.jp)

  • 査証欄の増補が廃止されます。なお、旅券の査証欄に余白がなくなった時は、低額な費用で新たな旅券の発給を受けることができます(有効期間は元の旅券の残存有効期間と同じです。)。
  • 旅券発行後6か月以内に受領せずに再度申請する際は別途手数料が加算されます。

過去に旅券を申請し、発行後6か月以内に受領せず当該旅券が失効した場合、失効後5年以内に再度旅券を申請する際には、手数料が通常より6,000円高くなりますので、ご注意ください。(令和5年3月27日以降に申請し失効した場合に適用されます。)

  • 申請手続きに必要な戸籍は戸籍謄本のみ(戸籍抄本は不可)となります。

戸籍の確認が必要な方については、これまで戸籍謄本または戸籍抄本のいずれか1つの提出が必要でしたが、令和5年3月27日以降の申請については、「戸籍抄本」での受け付けはできなくなり、「戸籍謄本」の提出が必要となります。詳しくは、下記の外務省ホームページをご覧ください。

外務省旅券法令改正及び旅券(パスポート)の電子申請の開始について|外務省(mofa.go.jp)

感染予防対策の取り組みとお願い

  • 窓口の職員とお客様の間に間仕切りを設置し、窓口対応時にはマスクを着用しています。
  • 咳やくしゃみをされる際は、マスクの着用、ハンカチ・ティッシュ・上着の内側や袖などで口を覆うなどの「咳エチケット」にご協力ください。
  • 「こまめな手洗い」にご協力をお願いします。

(注)旅券手続きの際には、本人確認のため、マスクをはずしていいただくことがありますので、ご理解のうえ、ご協力いただきますようお願いします。

パスポート(旅券)申請の手続き

平成29年6月1日から、市役所1階戸籍住民窓口課で、パスポートの申請・交付を行っています。

県北振興局の窓口での取り扱いはしていませんのでご注意ください。

申請・受領できる人

  • 佐世保市に住民票がある方

代理の方による申請未成年の方の申請は、申請書類の記載等にご注意いただきたい事項がありますので、詳しくは、戸籍住民窓口課までお問い合わせください。

  • 受領は、必ず本人のみとなります。

【注意】旅券発行後6か月以内に旅券を受領されない場合、旅券は失効します。

令和5年3月27日以降、申請された旅券が未交付のまま失効した場合、失効後5年以内に新たな旅券を申請する際は手数料が通常よりも高くなります。

受付時間・受付場所

  • 受付時間8時30分から17時15分まで(土曜日、日曜日、祝日および年末年始を除く)
  • 受付場所役所本庁舎1階籍住民窓口課20番窓口

注意事項…郵送での受付、受領はできません。

申請に必要な書類

一般旅券発給申請書(1通)

5年用または10年用の申請書(未成年の方は5年用しか申請できません。)

(注意)令和5年3月27日から様式が変更になります。同日以降、以前の申請書は使用できません。

戸籍謄本または抄本(1通)

  • 本籍地のある自治体で取得してください。
  • 発効日から6か月以内のものに限ります。有効なパスポートをお持ちの場合は省略できる場合があります。詳しくは、戸籍住民窓口課にお尋ねください。

令和5年3月27日からは戸籍「謄本」の提出が必要になります。戸籍「抄本」では申請受理ができませんので、ご注意ください。

写真(1枚)

  • 申請者本人のみが撮影されており、提出前6か月以内に撮影したもの
  • 正面、無帽、無背景
  • 縦45mm×横35mm(ふちなし。頭長から顎までが34mm±2mm)

規格が厳密になっていますので、できるだけ写真店で「パスポート申請用」と指定して、撮影されることをお勧めします。

写真裏面に氏名を記入し、申請書に貼らずにご持参ください。

申請者の身元を確認する書類

(1つでよいもの)

  • 日本国旅券(有効中もしくは失効後6か月以内のもの)
  • マイナンバーカード、運転免許証など

(2つ必要なもの)

1.と1.または1.と2.をご用意ください。2.と2.では受付できません。

  1. 健康保険証、公的年金手帳・証書、印鑑登録証明書とその登録印など
  2. 写真の付いた会社の身分証明書・失効旅券(失効後6ケ月を超えるもの)、学生証、本籍地市町村の発行する身分証明書など

現在所持する旅券

  • 有効中の旅券は、必ずお持ちください
  •  

申請から交付までの所要日数

  • 7日(土曜日、日曜日、祝日および年末年始を除く)

12時(正午)以降に受付た申請については、翌日受付の取り扱いとなります。

申請手数料

新規申請・切替申請・訂正新規申請

  • 10年用…………………16,000円(収入印紙14,000円+長崎県証紙2,000円)
  • 5年用(12歳以上)…11,000円(収入印紙9,000円+長崎県証紙2,000円)
  • 5年用(12歳未満)…6,000円(収入印紙4,000円+長崎県証紙2,000円)

収入印紙・長崎県証紙は佐世保市役所地下売店で購入できます。

記載事項変更申請

  • 6,000円(収入印紙4,000円+長崎県証紙2,000円)

査証欄の増補申請

  • 2,500円(収入印紙2,000円+長崎県証紙500円)

令和5年3月26日をもって廃止されます。令和5年3月27日以降は「残存有効期間同一旅券」、切替申請による新たな旅券の申請となります。

アメリカへ旅行される皆様へ

出発前にESTA(エスタ)に申請してください

2009年1月12日からビザを取得せずにアメリカ(米国)へ入国する全ての外国人に対して事前申請が義務化されました。電子渡航認証システム(ESTA)に従って申請を行い、渡航認証許可を受けてください。ESTAを取得されていない場合は、ご予定の飛行機に搭乗できない恐れもございますのでご注意ください。(対象となるのは、ビザを取得することなくアメリカへ旅行される方です。)

お問い合わせ

市民生活部戸籍住民窓口課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-37-6133

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?