ここから本文です。

西九州させぼ移住サポートプラザ

専門職員が関係機関と連携し、
あなたの移住を丁寧に、
サポートさせていただきます。

「西九州させぼ移住サポートプラザ」は佐世保市への移住を希望されている方に、移住に関する様々な情報を提供する市の総合窓口です。

利便性に配慮し、佐世保駅からも徒歩圏内。

カウンターや、ソファ席が用意され、カフェのような雰囲気になっています。

移住希望者の方には、電動アシスト自転車「IJUチャリ」を無料で貸し出ししており、近隣の街並みも散策できます。

 

させぼ移住サポートプラザ集合写真2021

お知らせ

西九州させぼ広域都市圏(移住サポートプラザ)YouTubeチャンネルで、新コーナー『くっけん!佐世保』を始めました!

佐世保暮らしの魅力やプラザの取り組み、支援制度等を分かりやすく発信していきます!

西九州させぼ移住サポートプラザでは、自宅にいながら簡単に対面で移住相談ができるオンライン移住相談をお受けしています。詳しくはリンク先をご覧ください。

西九州させぼ移住サポートプラザ

住所:長崎県佐世保市新港町8-1(地図
(新みなとターミナル1階待合ロビー横)

 

相談時間:平日8時30分~17時15分
(土曜、日曜、祝日、夕刻は要予約)

 

電話:0956-25-9251
FAX:0956-25-3311

 

住まいや仕事に関することなど、お気軽にご相談ください。

あなたの暮らしが最も良いかたちで実現できるよう、

サポートさせていただきます。

 

 

 

させぼ移住サポートプラザロゴ

させぼ移住サポートプラザの写真

 

よくある質問

西九州させぼ移住サポートプラザには、移住に関する様々な質問などが寄せられます。

その主なものをQ&A形式でお知らせします。

市内移動のための公共交通機関は何を使いますか?

国道35号線の幹線道路を中心として、バスの便は良いです。

地域によっては、便数が少ないところや公共交通機関が通っていないところもあります。また、佐世保駅を起点としてJRと松浦鉄道が走っています。

買い物は便利ですか?

中心部には、日本一元気な商店街である約1kmアーケード街と、平成25年11月、佐世保港沿いにショッピングモール「させぼ五番街」がオープンしました。

また、大野、日野、相浦、日宇、大塔、広田地区等にもショッピングセンターがあります。その他スーパーやコンビニなどは多数あり、買い物には不自由しません。

仕事があれば移住したいが、自分のできる仕事がありますか?

佐世保市ではUJIターン希望者に対し、佐世保市内の企業への就職あっせん、職業相談、企業情報提供を行う無料職業紹介所「させぼお仕事情報プラザ」を開設しています。
条件を提示していただければ、専門の相談員があなたに合った職業をご紹介します。
(させぼお仕事情報プラザ:0956-76-7713)

また、福岡には「ながさきUIターン就職支援センター」も設置していますので、近郊の方はお気軽にご利用ください。
(ながさきUIターン就職支援センター:080‐8392‐4936)

賃貸住宅の家賃相場はどれくらいですか?

中心部付近の平地は割と高めです。

(例)3DKマンション約6万円〜/月額家賃

郊外や斜面地は比較的安価です。

(例)3DKマンション約3.5万円〜/月額家賃

移住者が購入して住める空き家等はありますか?

物件の紹介につきましては、地元不動産業者を介しての情報提供と本市空き家バンクが開設されています。

インターネットで閲覧が可能です。

子供の遊べる公園等はたくさんありますか?

佐世保市内に開設している公園は約420公園あり、そのうち約340カ所の公園に遊具があります。

子どもが対象となる公園は多く整備されています。

医療機関は充実していますか?

市内の医療機関は、病院・一般診療所が約200件、歯科診療所が約140件あります。

救急の場合は、症状・重症度に応じて初期救急・二次救急・三次救急に分けられます。

初期救急では、日曜・祝日などに受診できる市立急病診療所や在宅当番医(歯科・耳鼻科・眼科)があります。初期救急で検査や入院が必要と判断された場合や救急車での搬送は、救急告示病院が輪番制で二次救急に対応しています。

また、平成24年4月には、県内で3カ所目に成る救命救急センターが佐世保市総合医療センターに開設されました。市内で初期救急から三次救急までの体制が整備され、地域完結型の医療体制が整備されています。

道路は狭い道や坂道などが多いですか?

佐世保の街は山と海に囲まれた地形となっており、坂の多い街並みが特徴です。

全国的に見ると坂道は多い方と思われますが、狭い道などは生活しやすいように改良を進めています。

インターネットの利用環境はどうですか?

現在、佐世保市内全てのエリアで何らかのインターネットサービスが利用できる環境にあります。

しかし、ADSLや光通信サービス等の有線による通信サービスに限ると、ADSLが黒島及び宇久島の一部の地域で提供されておらず、また、光通信サービスについても、離島を含む一部の地域で提供されていません。

地震、台風等の災害は多いですか?

1947年の観測開始から現在までで、最大震度は2016年4月16日の震度4であり、佐世保市を含む長崎県北部は比較的地震活動が穏やかなところです。

また、長崎県は、南西方向から暖流の対馬海流が流入してくるため、気候は温暖で、寒暖差も小さく、積雪することは少ないです。台風については、日本付近に近づき、ある程度北上すれば、偏西風で西に流されるので、上陸することは少ないです。

 

佐世保移住サポートサイト > 移住サポート > 西九州させぼ移住サポートプラザ