ここから本文です。

奨学金返還サポート制度のご案内

奨学金等返還サポート制度

奨学金を返還しながら市内で働く若年層を対象に、対象となる奨学金等の年間返還額の最大3分の2に相当する額を10年間交付します。

令和4年度から企業による「代理返還」も支援します

 

 

補助を受けることができる人

(交付対象者)

平成29年4月1日以降に【基本要件】のすべてと【個別要件】のうち1つを満たすことになった人

 

【基本要件】

  • 佐世保市に居住している
  • 奨学金を返還している
  • 町内会に加入している
  • 佐世保市に今後10年以上定住する
  • 市税を滞納していない

(注)公務員を除きます

 

【個別要件】

  1. 佐世保の離島に定住し、働く人
  2. 特定の創業支援制度を受け創業する人
  3. 市内の製造業・情報サービス業を営む企業に就業する人、もしくは雇用型テレワーク従事者として就業している人
  4. 市内で一次産業に就業する人
  5. 保育士として保育所等に就業する人
  6. 介護サービス事業所に就業する人(事務職を除く)
  7. 路線バス運転士として就業する人
  8. その他の就業(雇用型テレワーク従事者含む、給与月額基本給20万円以内)

 

その他にも要件がございますので、

詳しくは、西九州させぼ移住サポートプラザ(0956-25-9251)までお問い合わせください。

 

(交付対象企業)

次に掲げる要件の全てを満たす企業

  • 佐世保市内に本・支店、事業所等を有する企業で代理返還の実績があること
  • 代理返還支援対象者が佐世保市内に居住し、正規雇用者として市内で勤務していること
  • 企業において代理返還額の証明ができること
  • 国、県、市の法人税等を納付済であること

 

サポート額

【個別要件】1にあてはまる人

  • 奨学金等の年間返還額の3分の2(上限年間20万円)を最大10年間補助

【個別要件】2~7にあてはまる人

  • 奨学金等の年間返還額の2分の1(上限間15万円)を最大10年間補助

個別要件8にあてはまる人

  • 奨学金等の年間返還額の3分の1(上限年間10万円)を最大10年間補助

 

交付対象企業

  • 代理返還額の3分の1(代理返還支援対象者1名当たり上限年額10万円を最大10年間補助

 

 

申請について

申請初年度の流れ

  1. まずは要件を満たすか要綱をご確認ください
  2. 資格選定申請書を提出(8月1日~11月30日)
    (応募多数の場合抽選)
  3. 資格選定後、交付申請書兼請求書を提出(1月10日~2月15日)
  4. 審査後、補助金の交付

申請受付期間

令和5年8月1日(火曜日)から令和5年11月30日(木曜日)まで

 

資格選定申請書の提出方法

資格選定申請書は、西九州させぼ移住サポートプラザへ持参・郵送(当日消印有効)、もしくは電子メールでご提出ください。

 

関連情報

SASEBO若者応援寄附金

「SASEBO若者応援寄附金」は、『「SASEBOLifeをはじめよう!」佐世保市奨学金等返還補助金制度』の趣旨に賛同する市内企業から寄附をいただくことで、市全体で若者を応援する雰囲気づくりを目的としています。

いただいた寄附金は奨学金返還補助に充てられます。

詳しくはSASEBO若者応援寄附金(リンク)をご覧ください。

SASEBO若者応援企業一覧

佐世保市奨学金等返還補助金制度の趣旨に賛同され、本市に寄附をいただいた企業様を紹介します。

株式会社インズパークス

daiiti

智翔館ロゴ

パーソルロゴ

橘髙ロゴ

株式会社フードプラスホールディングス

吉田海運株式会社

株式会社九州テン

株式会社長崎地研

株式会社堀内組

株式会社ディーソルHPI佐世保事業所

萩原木材ロゴ

OJIロゴ

山口組ロゴ

詳しくはSASEBO若者応援企業一覧(リンク)をご覧ください。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

佐世保移住サポートサイト > 様々な支援制度 > 奨学金返還サポート制度のご案内