1 | 2 次へ
【14】行政手続きや行政への相談において、特に面倒、手間がかかると感じることがあれば記載してください。(自由記述)(内容の表示 34件中 1件~20件を表示)
対応する職員の経験値やスキルによって対応に差がある
WEBでの詳細情報がざっくりしすぎてて、
市役所で問い合わせないと情報が得られない。
乳幼児のマイナンバーカードを記載する際に乳幼児の委任状を親が記載せよと行政窓口で言われましたが、委任状の意味が法律的にもなく形骸化した手続きであると思われる。
委任状は本人が委任することにより効果を発揮するもので、何のために書かせているのか不明。
また親には監督権が有るにも関わらず委任状というのも理解しがたい。

他の自治体では委任状は不要であったため、法律的知識を再度確認、研修を徹底してほしい。
ホームページに詳しく書いてあれば分かることを電話等でわざわざ聞かなければならないのは面倒。
平日に休みをとって往訪しないとけない
窓口申請もマイナンバーカード情報を利用するなどして、記入書類を少なくしてほしい
・障害児の親ですが、身体障害者手帳と療育手帳の窓口を一本化して欲しい。片親などは仕事を休んで申請したりする為、時間が取れない。障害児は、発達センターにかかっている子が多く定期訪問するので、せめて同じ建物などにあって欲しい。

・健康診断を病院で受けて、結果を市役所に取りに行かせるのは何故か分からない。市役所に来てと郵送が来たが、結果も郵送してもらえば助かる。
その後、担当者が家に来たが粗品は必要ない。税金で粗品を買ってるのであれば、見直して欲しい。
平日日中、取りに行けない。
手続きがわかりにくかったり、何度もあちこち回されたりした事。
道路占用の使用料の支払いが滞っていた際に、市役所で納付書を再発行してもらったが、支所で支払う場合にその納付書が使えず、支所から市役所担当へ問い合わせをしてもらい、納付が出来たという事象がありました。
納付をするという部分だけで見れば問題はありませんが、納付書を再発行したのに使え無ければ無駄な経費が発生し、支所窓口、市役所担当の確認対応時間も5分程度無駄なコストが掛かっています。何より再発行してもらったから直ぐに支払えると思ったのに待たせられるのはお互いにメリットが無かったとも思います。
恐らく過去分の紙請求書の何年度何月分の記載部分でエラーになっており、改修コストがかかる為だと思いますが、現在/過去含めた納付物に関して他の決済方法も導入コストや働き方も含めて検討は必要だと思います。
窓口が明確ではなく、どこに聞けば良いのかわからない。
クレーマー扱いされるのではないかと、躊躇してしまう。
自治会を通してと言われ、些細なことでも大ごとになる。
「平日・日中に」「窓口に(支所ではなく本庁の)」行かないといけない
平日の17:15までは仕事がありなかなか間に合わないです。
本庁まで出向かないと支所では対応してもらえない
住所や電話番号を書くのが面倒。
窓口に行けない人の為のオンラインではないと思います。
複数の窓口に行き情報を得ないと、知りたい事がわからない。
1階総合窓口の待ち時間の短縮
(十八親和銀行の来店予約のような来庁予約)
相談しても返事がこないのはやめてほしい。
ホームページ上に、行政相談窓口一覧をつくってほしい。(こんな時はここへ手続き、相談 が記載されいるもの)

何をどこに相談すべきかすら分からない現状があり、面倒、手間がかかると感じる以前の問題があります。
平日・日中に窓口に行かないといけない
デジタル化が前提でついていけない。
1 | 2 次へ