ここから本文です。
更新日:2022年10月5日
[令和4年3月31日現在・62施設](担当部署は令和4年4月1日現在)
施設名 |
施設の内容 |
指定管理者 |
担当部署 (問合せ先) |
---|---|---|---|
アルカスSASEBO |
文化施設 |
佐世保地域文化事業財団 |
企画部 |
市民文化ホール |
文化施設 |
佐世保地域文化事業財団 |
企画部 |
島瀬美術センター |
博物館 |
佐世保地域文化事業財団 |
企画部 |
宇久ターミナルビル |
旅客船ターミナル |
(株)零 |
企画部 住民課 |
アルファ駐車場 |
駐車場 |
させぼバス(株) |
財務部 |
島瀬駐車場 |
駐車場 |
させぼバス(株) |
財務部 |
労働福祉センター |
勤労者福祉施設 |
佐世保市中小企業勤労者福祉サービスセンター |
観光商工部 |
九十九島パールシーリゾート |
観光振興施設、展示施設 |
させぼパール・シー(株) |
観光商工部 観光課 |
西海国立公園九十九島動植物園 |
動植物園 | させぼパール・シー(株) |
観光商工部 観光課 |
世知原温浴・宿泊施設 |
宿泊休養施設 |
世知原温泉(株) |
観光商工部 観光課 |
三川内焼伝統産業会館 |
産業振興施設、展示施設 |
三川内陶磁器工業協同組合 |
観光商工部 ふるさと物産振興課 |
吉井活性化センター |
農業振興施設 |
吉井活性化センター生産者協議会 |
農林水産部 |
世知原活性化施設 |
農業振興施設 |
世知原活性化施設利用者協議会 |
農林水産部 |
しかまち活性化施設 |
農業振興施設 |
(株)クリル |
農林水産部 |
青果市場 |
地方卸売市場 |
佐世保青果花き卸売市場協会 |
農林水産部 卸売市場管理事務所 |
花き市場 |
地方卸売市場 |
佐世保青果花き卸売市場協会 |
農林水産部 卸売市場管理事務所 |
水産市場 |
地方卸売市場 |
佐世保魚市場協会 |
農林水産部 卸売市場管理事務所 |
食肉市場 |
地方卸売市場 |
佐世保食肉センター(株) |
農林水産部 卸売市場管理事務所 |
と畜場 |
獣畜処理施設 |
佐世保食肉センター(株) |
農林水産部 卸売市場管理事務所 |
市営住宅等 |
市営住宅等 |
(株)第百不動産 |
都市整備部 住宅課 |
烏帽子高原リゾート |
公園、レクリエーション施設 |
ビオトピアえぼし有限責任事業組合 |
都市整備部 |
白岳自然公園 |
公園 |
長崎県北活性化研究会「波動」 |
都市整備部 |
長串山公園 |
公園 |
(合)西海観光企画 |
都市整備部 |
福祉活動プラザ |
福祉活動拠点施設 |
むすび会 |
保健福祉部 保健福祉政策課 |
江迎特別養護 |
特別養護老人ホーム |
白寿会 |
保健福祉部 |
江迎高齢者生活 |
高齢者福祉施設 |
佐世保市社会福祉協議会 |
保健福祉部 |
宇久高齢者生活福祉 |
高齢者福祉施設 |
佐世保市社会福祉協議会 |
保健福祉部 |
あすなろ作業所 |
障害福祉サービス事業所 |
むすび会 |
保健福祉部 |
おおぞら作業所 |
障害福祉サービス事業所 |
むすび会 |
保健福祉部 |
サン・アビリティーズ |
体育館、教養文化室 |
むすび会 |
保健福祉部 |
いでゆ荘 |
老人・身体障害者施設 |
(株)サンエル | 保健福祉部 健康づくり課 |
鹿町温泉施設 |
温泉施設 |
(株)クリル | 保健福祉部 健康づくり課 |
相浦児童センター |
児童館 |
佐世保市社会福祉協議会 |
子ども未来部 |
大野児童センター |
児童館 |
佐世保市社会福祉協議会 | 子ども未来部 子ども政策課 |
春日児童センター |
児童館 |
佐世保市社会福祉協議会 |
子ども未来部 |
稲荷児童センター |
児童館 |
佐世保市社会福祉協議会 | 子ども未来部 子ども政策課 |
山澄児童センター |
児童館 |
佐世保市社会福祉協議会 | 子ども未来部 子ども政策課 |
宇久児童センター |
児童館 |
佐世保市社会福祉協議会 | 子ども未来部 子ども政策課 |
黒髪児童センター |
児童館 |
佐世保市社会福祉協議会 | 子ども未来部 子ども政策課 |
早岐児童センター |
児童館 |
佐世保市社会福祉協議会 | 子ども未来部 子ども政策課 |
広田児童センター |
児童館 |
佐世保市社会福祉協議会 | 子ども未来部 子ども政策課 |
児童交流センター |
児童と地域住民の交流施設 |
児童交流センターことひら運営委員会 |
子ども未来部 子ども政策課 |
浅子保育所 |
保育所 |
浅子公民館 |
子ども未来部 |
高島保育所 |
保育所 |
高島町町内会 |
子ども未来部 |
東部クリーンセンター |
温水プール、浴場、 |
(株)協栄 |
環境部 |
体育文化館 |
体育館 |
佐世保市スポーツ協会 | 教育総務部 スポーツ振興課 |
東部スポーツ広場 |
サッカー、ラグビー、 ソフトボール場 |
特定非営利活動法人WillDo | 教育総務部 スポーツ振興課 |
温水プール |
プール |
西部ガスグループ共同事業体 | 教育総務部 スポーツ振興課 |
総合グラウンド |
競技場、体育館、プール、 テニスコート |
佐世保市スポーツ協会 | 教育総務部 スポーツ振興課 |
北部ふれあいスポーツ広場 |
サッカー、ラグビー、 |
佐世保市スポーツ協会 |
教育総務部 |
小佐々スポーツセンター |
体育館 | 佐世保市スポーツ協会 | 教育総務部 スポーツ振興課 |
小佐々海洋センター体育館 |
体育館 |
佐世保市スポーツ協会 |
教育総務部 |
小佐々海洋センタープール |
プール |
佐世保市スポーツ協会 |
教育総務部 |
小佐々海洋スポーツ基地 |
海洋スポーツ |
佐世保市スポーツ協会 |
教育総務部 |
小佐々中央運動広場 |
サッカー、ラグビー、 ソフトボール場、テニスコート |
佐世保市スポーツ協会 |
教育総務部 |
大悲観グラウンド | ソフトボール場 |
佐世保市スポーツ協会 |
教育総務部 |
大悲観テニスコート |
テニスコート | 佐世保市スポーツ協会 | 教育総務部 スポーツ振興課 |
鹿町運動場 | ソフトボール場 | 特定非営利活動法人スポーツクラブしかまち |
教育総務部 |
千鳥越野球場 | 野球場 | 特定非営利活動法人スポーツクラブしかまち | 教育総務部 スポーツ振興課 |
鹿町体育館 | 体育館 | 特定非営利活動法人スポーツクラブしかまち | 教育総務部 スポーツ振興課 |
鹿町テニスコート |
テニスコート | 特定非営利活動法人スポーツクラブしかまち | 教育総務部 スポーツ振興課 |
鹿町海洋スポーツ基地 | 海洋スポーツ | 特定非営利活動法人スポーツクラブしかまち | 教育総務部 スポーツ振興課 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください