ここから本文です。
更新日:2022年5月1日
新型コロナウイルスの感染状況によっては変更または中止になる場合がありますのであらかじめご了承ください。
また、必ず下記「注意事項」をご確認の上、お申込みください。
内部、肢体障がい者等を対象に絵を制作することで、機能回復、精神の安定及び親睦を図る教室です。
日時 |
6月16日(木曜日)、8月18日(木曜日)、10月20日(木曜日) 13時30分~15時 |
場所 | サンクル1番館2階「福祉活動プラザ」研修室(栄町4-11) |
対象者 | 市内在住の内部・身体障がい者 |
参加料 | 材料費(実費200~300円程度) |
パソコン技能習得により、身体の機能回復及び社会参加を図る教室です。
日時 | 毎週水曜日13~15時 |
---|---|
場所 | 障害者文化体育施設「サン・アビリティーズ佐世保」音楽室(干尽町3-100) |
対象者 | 市内在住の内部・肢体障がい者 |
参加料 | 1,000円程度(テキスト代) |
日時 | 毎月第1、3土曜日13~15時 |
---|---|
場所 | サンクル1番館2階「福祉活動プラザ」会議室(栄町4-11) |
対象者 | 市内在住の内部・肢体障がい者 |
参加料 | 2,000円程度(テキスト代) |
スマートフォンの操作を学ぶことで、情報取得技術の向上及び社会参加の促進を図る教室です。
日時 | 毎月第4木曜日13時~15時 |
---|---|
場所 | サンクル1番館2階「福祉活動プラザ」会議室(栄町4-11) |
対象者 | 市内在住の内部・肢体障がい者 |
参加料 | 無料 |
内部、肢体障がい者等を対象に音楽を通して、機能回復、精神の安定及び親睦を図る教室です。
日時 | 毎月第1、3火曜日10時~12時 |
---|---|
場所 | 障害者文化体育施設「サン・アビリティーズ佐世保」音楽室(干尽町3-100) |
対象者 | 市内在住の内部・肢体障がい者 |
参加料 | 無料 |
電話(0956-24-6992)
又は
直接、佐世保市身体障害者団体連合会(栄町4-11サンクル1番館2階福祉活動プラザ)まで
佐世保市身体障害者団体連合会(電話0956-24-6992)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください