ホーム > 観光情報 > 観光スポット > 日本遺産「鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴 ~日本近代化の躍動を体感できるまち~」 > 【鎮守府】佐世保市の構成文化財 > 旧陆军佐世保要塞高后崎炮台遗迹
ここから本文です。
更新日:2023年5月23日
此炮台完成於明治31年(1898)12月,是陆军佐世保要塞最初的炮台。其特征为设置在佐世保湾内侧,任务是干扰想要除去铺设在佐世保湾入口的机械水雷的敌舰的活动,以及以最近距离射击侵入佐世保湾内的敌舰,剥夺其战斗力。因此,在这里备有4门虽然是小口径,但发射速度很快的斯耐德‧加农公司(法国)制的斯加式9厘米速射加农炮,此外也配备了机关炮阵地。虽然是为了日俄战争而整备的,但始终没有实战经验,于昭和9年(1934)废止。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Sasebo City office. All Rights Reserved.