ホーム > 健康・福祉 > 健康 > 予防接種・感染症 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 【新型コロナウイルス感染症関連】経済対策・生活支援 > させぼe振興券の利用期限は令和5年2月5日(日曜日)までです
ここから本文です。
更新日:2023年1月25日
令和4年10月24日(月曜日)より販売いたしましたプレミアム付商品券「させぼe振興券」の利用期限は令和5年2月5日(日曜日)までとなっております。利用期限を過ぎた振興券は返金できかねますので、デジタル券・紙券ともに期限内に利用していただくようにお願いいたします。
日頃よりさせぼe振興券の利用にご協力いただき誠にありがとうございます。
利用済みのさせぼe振興券の換金申込の最終締切は令和5年2月10日(金曜日)必着です。
デジタル券 | 紙券 | |
---|---|---|
換金の流れ |
事務局のシステムで 取引データを自動抽出 |
利用済みの振興券を 振興券事務局に郵送で送付 |
換金手続き | 手続きは不要です (取引きデータはシステムに即時反映・集計されます) |
事務局が準備する換金用封筒に、指定の方法で利用済み振興券を送付 必要事項を記入した換金用伝票を同封し、郵便ポスト(又は事務局が指定する郵便局)へ提出 |
最終換金分の振込予定日 | 令和5年2月10日(金曜日)振込 | 令和5年3月6日(月曜日)振込 |
換金手数料 | 242円 | 242円 |
支払い方法 | 登録口座へ振込 | 登録口座へ振込 |
紙券の詳しい換金方法につきましては、加盟店に送付しております「加盟店用振興券マニュアル」(PDF:3,680KB)をご覧ください。(こちらは印刷用のマニュアルです。ページの表示順が製本印刷用となっておりますのでご注意ください。)
令和4年10月24日(月曜日)より販売をしておりますプレミアム付商品券「させぼe振興券」の2次販売を実施いたします。1次販売で購入された方もご購入いただけます。
物価高騰対策としてお店や市民を支援するためのプレミアム付商品券「させぼe振興券」を令和4年10月下旬に発行します。
させぼe振興券の特設サイトを開設いたしましたので、下記URLからご覧ください。
利用できる店舗についてはこちらの資料をご覧ください。なお、こちらの店舗情報については約1週間ごとに更新いたします。
発行総額 |
42億円(プレミアム分7億円を含む) |
---|---|
発行セット数 |
70万セット |
販売金額
|
1セット6,000円分を5,000円で販売 (デジタル券は1,000円単位でチャージできます) |
販売期間 |
先行販売(デジタル券):令和4年10月24日~2週間程度 1次販売(紙券):令和4年11月7日~2週間程度 2次販売(デジタル券):令和4年11月21日~12月10日 2次販売(紙券):令和4年12月12日~販売終了まで |
利用期間 |
令和5年2月5日(日曜日)まで |
販売対象 |
令和4年9月30日から販売終了までに、佐世保市に住民登録がある人が含まれる世帯 |
販売方法 |
令和4年10月中旬以降に各世帯に購入引換券を郵送しています。 デジタル券 佐世保市内外を問わずセブン銀行ATMでのチャージが可能なほか、市内3か所程度に設置する販売所にて販売
購入引換券に記載の引換番号を専用アプリに入力し、セブン銀行ATMの画面に従いチャージを行う
事前に専用アプリをダウンロードした上で、購入引換券を販売所に持参しスタッフの案内に従いチャージを行う 紙券 販売所にて販売(購入引換券をご持参ください) |
購入上限 |
1次販売:1人あたり3セットまで 2次販売(デジタル券):1人あたり10セットまで 2次販売(紙券):1人あたり5セットまで |
注意事項 |
振興券を利用して購入した商品は返品交換ができかねます。予めご了承ください。 |
加盟店登録につきましては、特設サイトにて行っております。
加盟店規約につきましては、こちらのリンクからご覧いただけます。
加盟店向け説明会で配布した資料は、こちらのリンクからご覧いただけます。
加盟店向け・利用者向けの問い合わせフォームをご準備しております。
ご不明な点がございましたら下記フォームからお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
【させぼe振興券のお問い合わせ先】
させぼe振興券コールセンター
加盟店向け:050-3171-7058(平日10時00分~17時00分)
利用者向け:050-3188-7205(平日10時00分~17時00分)
【事業に関するお問い合わせ先】
佐世保市役所 観光商工部 商工労働課
電話番号:(0956)24-1111(内線:3009・3008)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください