ホーム > まちづくり・環境 > 環境計画 > 【パブリックコメント】「第2次佐世保市環境教育等推進行動計画(素案)」に関するご意見への回答について

ここから本文です。

更新日:2022年9月30日

【パブリックコメント】「第2次佐世保市環境教育等推進行動計画(素案)」に関するご意見への回答について

本市では、環境保全の重要性に気づき、考え、それぞれの立場に応じて自発的・積極的に行動する市民「環境市民」の育成を図っています。

そのために策定した「佐世保市環境教育等推進行動計画」が平成30年度で計画の最終年度を迎えることから、「第2次佐世保市環境教育等推進行動計画」の策定作業を行っています。

この計画は、本市の環境教育施策の総合的・計画的な運営指針を示すとともに、環境教育の推進に向けて多様な主体が連携・協働を進める上での具体的な方向性・目標を明らかにしています。

計画の策定にあたっては、学識経験者や教育、市民団体の関係者で構成する佐世保市環境教育等推進協議会を設置し、検討を行ってきました。

そこで、本計画に関する意見の募集(パブリックコメント)を下記の期間で行いましたので、その結果を公表します。

1.実施期間

平成30年11月8日(木曜日)~平成30年12月7日(金曜日)

2.閲覧・実施場所

  • 佐世保市ホームページ
  • 環境部環境保全課(佐世保市環境センター2階)
  • 行政資料閲覧コーナー(佐世保市役所本庁6階)

3.意見提出者(意見数)

2名(2件)

4.ご意見の内容と回答

「第2次佐世保市環境教育等推進行動計画(素案)」に関するパブリックコメントの回答(PDF:66KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境部環境政策課

電話番号 0956-31-6520

ファックス番号 0956-34-4477

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?