ホーム > 市民活動・文化・スポーツ > 国際化・姉妹都市 > 姉妹都市 > 瀋陽市(中華人民共和国遼寧省)

ここから本文です。

更新日:2023年1月23日

瀋陽市(中華人民共和国遼寧省)

  • 提携年月日:2011年(平成23年)5月31日(友好交流都市)
  • 人口:約911万人(2021年)
  • 面積:約12,86㎢(2021年)

瀋陽市の概要

中国遼寧省の省都。中国東北部の交通や経済、文化の中心都市であるとともに、中国における重要な工業地域でもあります。緯度は日本の函館に相当し、最も寒い1月の平均気温は-16℃,最も暑い7月の平均気温は29℃となります。

現在、周辺都市との高速交通網や開発地区を整備中であり、2020年までに人口2,360万人の一大経済圏「瀋陽経済区」が構築される予定です。

交通インフラの整備と住民の所得の増加を背景に、日系の流通・小売業の進出も進展しています。

現在は、2013年に開催予定の第12回全国運動会(国体)に向け、さらにインフラ整備が進められています。

佐世保市との交流

平成21年5月に佐世保市長がトップセールスで瀋陽市を訪問して以来、観光分野での交流を深めていましたが、平成23年2月に瀋陽市側から経済や教育、文化等の分野にも交流を拡大するために、行政間で「友好交流都市」を提携したいとの提案があり、締結に至りました。

お問い合わせ

企画部文化国際課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-9691

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?