ホーム > 市民活動・文化・スポーツ > 国際化・姉妹都市 > 国際交流員 > 【募集】韓国国際交流員による韓国料理リモート教室
ここから本文です。
更新日:2021年1月25日
佐世保市の皆さん!アンニョンハセヨ~(^^)
韓国国際交流員の李城姫(イソンヒ)と申します。
今までは皆さんと直接お会いして、韓国の文化を紹介してきましたが、それができない今、三密を避けた企画として「韓国料理リモート教室」を毎月開催しています!
最初は全6回(11月まで)の予定でしたが、参加者の皆様に好評をいただき、全10回に回数を増やし、今年3月まで開催することになりました!
ご近所のスーパーで購入できる材料を使って、一緒に韓国料理を作ってみませんか?
沢山の方のご参加をお待ちしています。(韓国料理リモート料理教室の紹介記事)
この企画を通じて色々な韓国の家庭料理を紹介していきます♪
第9回目:チェユクボックム(豚肉の甘辛炒め)
今回は、韓国の食堂で定番メニューとして人気が高い料理を紹介します。
家庭料理としても人気で、よく作られている料理です。
豚肉を甘辛いソースで炒めた、日本の料理でいえば生姜焼きのような料理です。
甘辛い味つけは、ご飯がどんどん進んみます!
韓国の人気料理を一緒に作ってみませんか?
【日時】
2月21日(日曜日)11時00分~11時40分(予定)
【申し込み期間】
1月25日(月曜日)から2月12日(金曜日)18時00分まで
【申し込み方法】
Eメールに、≪氏名、電話番号、Eメールアドレス≫を記入して、国際政策課までお申し込みください。
国際政策課Eメールアドレス:koksai@city.sasebo.lg.jp
(注)日程は、変更する場合がございます。
第1回:令和2年6月28日(日曜日)11時00分(終了)【チヂミ2種】
第2回:令和2年7月19日(日曜日)11時00分(終了)【辛ラーメンアレンジ】
第3回:令和2年8月22日(土曜日)11時00分(終了)【プルコギ、きゅうりの冷製スープ】
第4回:令和2年9月12日(土曜日)11時00分(終了)【韓国風そうめん】
第5回:令和2年10月10日(土曜日)11時00分(終了)【韓国風じゃこ佃煮、牛肉と大根のスープ】
第6回:令和2年11月14日(土曜日)11時00分(終了)【韓国屋台風ホットサンド】
第7回:令和2年12月12日(土曜日)11時00分(終了)【トッポッキ】
第8回:令和3年1月23日(土曜日)11時00分(終了)【プデチゲ】
第9回:令和3年2月21日(日曜日)11時00分(現在募集中)【豚肉の甘辛炒め】
第10回:令和3年3月21日(日曜日)11時00分
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください