ここから本文です。

更新日:2023年11月21日

「佐世保市陣痛タクシー」をご利用ください

陣痛がきたら、どうやって病院へ行こうかと不安に思っている方へ

陣痛が始まった妊婦さんを安全安心に病院まで送り届ける「陣痛タクシー」の申請制度のご案内です。申請いただきますと、ご利用料金の一部を助成します。

なお、サービスのご利用の前に申請が必要です。

また、タクシー会社と事前確認等が必要なため、申請は原則、予定日の1か月前までにお願いします。

令和4年4月1日以降利用分から、タクシー料金の上限額を2,000円から5,000円に改正します。

ご不明な点等ございましたら、子ども保健課までお問い合わせください。

対象

母子健康手帳を交付され、佐世保市に住民票があり、かつ事前登録されている方。(登録無料)

近くに支援者がいない、または支援者の出張等によりひとりでいることが多い方が対象になります。

利用回数は1回となります。(出血等の緊急時や出産に至らなかった場合もご利用できます。

助成内容

陣痛時の通院に係る陣痛タクシーの利用料金(上限5,000円)

5,000円を超える金額自己負担になります。

利用回数は1回となります。(出血等の緊急時や出産に至らなった場合も、1回とみなします。)

利用方法

  1. 佐世保市子ども保健課窓口へ「佐世保市陣痛タクシー登録申請書」を持参し、事前登録を行います。申請書は下記をご利用ください。
    佐世保市陣痛タクシー登録申請書(PDF:316KB)
    (注1)登録した場合でも、必ず利用しなければならないものではなく、いざという時の安心のためのサービスです。
  2. 登録したタクシー会社から連絡があり、事前確認や打ち合わせ等を行います。
  3. 陣痛が始まったら、出産予定の病院に本人が連絡して受診の相談をします。
  4. 受診の指示があったら、登録しているタクシー会社に電話します。
    (バスタオルや手荷物を準備してください。乗務員は研修を受講していますので、安心して乗車できます。ただし医療行為はできません。)
  5. タクシーで妊婦さんを安全に病院まで送ります。
  6. 妊婦さんは「陣痛タクシーチケット」を乗務員へ渡し、自己負担が生じた場合のみ料金をお支払いください。チケットをお忘れの場合、助成の対象外になります。

利用可能なタクシー会社については、お問い合わせください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

子ども未来部子ども保健課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-9673

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?