ホーム > 教育・子育て > 子育て > 佐世保市子育てポータルサイト > 子育てポータルサイト新着情報一覧 > 令和元年度イクボスセミナー(企業・団体等対象)を開催しました
ここから本文です。
更新日:2019年12月11日
「部下のキャリアと人生を応援する令和のボスになりませんか」
佐世保市ではワーク・ライフ・バランスの推進の機運を佐世保市全体でさらに高めていこうということで、市内企業・団体様向けに「イクボスセミナー」を開催しました。
当日は金融業、土木業や社会福祉事業など様々な業種の管理職の方に参加いただきました。セミナーの中では、「令和時代のマネジメント」ということで、グループワークを交えながら、参加者それぞれの置かれている状況を振り返ったり、その状況等を共有する時間もあり、グループ時間を超えてもお話をされているグループの姿もありました。
本セミナー受講後、参加していただいた皆様にとったアンケートをとりましたので、下記のとおり掲載いたします。
「イクボス」とは職場で共に働く部下・スタッフのワーク・ライフ・バランスを考え、その人のキャリアと人生を応援しながら、組織の業績も結果も出しつつ、自らも仕事と私生活を楽しむことができる上司のことを言います。
「イクボス宣言」とは「イクボス」の必要性を認識し、自治体・団体や企業の管理職の意識改革を行って、新しい時代の新しい経営を目指し宣言するものです。「イクボス宣言書」とは「イクボス宣言」の内容を宣言書というかたちで表現したものです。
国(厚生労働省)においてはイクボス宣言の募集や公表等を通じ推奨するとともに、NPO法人ファザーリング・ジャパンが加盟の取りまとめを行っています。
https://www.mhlw.go.jp/ikubosu/
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください