ホーム > 市民活動・文化・スポーツ > 歴史・伝統 > 郷土史 > 令和4年度第1回郷土史体験講座「《針尾送信所建設100周年記念》引き継がれる技術近代化遺産」を開催しました
ここから本文です。
更新日:2022年8月30日
令和4年7月23日(土曜日)に第1回郷土史体験講座「《針尾送信所建設100周年記念》引き継がれる技術近代化遺産」を開催しました。
針尾送信所は今年で建設100周年を迎えるということで、今回は講座と現地見学を通してその歴史や価値について学んでいきました。
送信所を含め、文化財について深く知ることができてとても面白かったと、多数のお声をいただきました。
今年度は全7回の講座を予定しております。残りの講座についても、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください