ホーム > 市民活動・文化・スポーツ > スポーツ > スポーツイベント > 令和5年度スポーツ安全保険について

ここから本文です。

更新日:2023年5月23日

令和5年度スポーツ安全保険について

スポーツ安全保険は、誰もが安心してスポーツや文化などの団体・グループ活動(社会教育活動)に参加できるようにするための保険です。

 

令和5年度あらまし

(パンフレットの見本)

加入できる団体

スポーツ・文化・ボランティアサークル・各種同好会などを行う4名以上の団体・グループ

  • 家族だけで活動する団体、プロスポーツを行う団体、営利活動を目的とする団体などは加入できません。

受付期間

令和5年3月1日から令和6年3月30日まで

保険期間

 

令和5年4月1日午前0時から令和6年3月31日午後12時まで

(令和5年4月1日以降の申し込みは、加入手続日の翌日午前0時から令和5年3月31日午後12時まで)

 

補償内容

  • 傷害保険
  • 賠償責任保険
  • 突然死葬祭費用保険

詳細はパンフレット(スポーツ安全保険のあらまし)にてご確認ください。

その他

  • 4人以上の団体で加入できます。(追加加入は1名からでも可)

  • 掛金や補償額は、年齢や活動内容により異なります。

  • パンフレット(スポーツ安全保険のあらまし)や操作ガイドは、スポーツ振興課や市内体育施設、各支所等にあります。

お問い合わせ

公益財団法人スポーツ安全協会長崎県支部

電話:03-5510-0033

公益財団法人スポーツ安全協会ホームページ(外部ページ)

お問い合わせ

教育委員会教育総務部スポーツ振興課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-9682

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?