ここから本文です。
更新日:2023年9月26日
原油価格・物価高騰等により、燃油の価格が高騰していることから、燃油を多く使用する施設園芸や茶の加工に必要な燃油経費を支援します。
次のア及びイに加入する市内に住所を有する個人・法人・団体
ア施設園芸セーフティーネット構築事業
イ茶セーフティーネット構築事業
市税に滞納のない者
令和5年1月から令和5年12月までのセーフティネット構築事業の対象となる燃油(A重油、灯油)
補助対象経費:セーフティネット構築事業補填発動時の、当月燃油価格と発動基準価格の差額に当月補填対象燃油量を乗じた額
補助金の額:補助対象経費の4分の1以内
農業協同組合(JA)を通じて加入している方は以下をJAへ提出してください。
委任状兼承諾書(様式については、JAまたは以下の「申請書類等」からのダウンロードにより取得できます。
滞納のない証明書(市役所市民税課及び各支所において1通300円で取得できます。)
必ず窓口で「滞納のない証明書」と申し出てください。納税証明書ではありません。
それ以外で加入している方は以下を市役所へ提出してください。
以下からダウンロードしてください。
令和6年2月29日(木曜日)まで
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください