ホーム > くらし > マイナンバー制度 > 【3月16日(木曜日)】マイナンバーカード窓口時間の延長について

ここから本文です。

更新日:2023年3月2日

【3月16日(木曜日)】マイナンバーカード窓口時間の延長について

マイナンバーカード(個人番号カード)の交付通知書が届いている方で、お受け取りになられていない方等はこの機会をご利用ください。佐世保市では、平日の開庁時間にお手続きが困難な方のため、この他にも休日開庁を実施しています。ご都合のよい時にお手続きをお願いいたします。

窓口時間を延長する日

令和5年3月16日(木曜日)

午後7時の受付分まで(市役所と高砂駐車場の連絡通路は、午後6時以降の通行ができませんのでご注意ください。)

業務のご案内

  • マイナンバーカードの交付(交付通知書が届いている方)
  • マイナンバーカードの申請
  • マイナンバーカードの電子証明書の更新や発行

その他の業務(各種証明書等の交付・印鑑登録・住民異動届・パスポート申請及び交付等)は、受け付けできませんので、ご注意ください。

場所

  • 佐世保市役所1階戸籍住民窓口課(市役所正面玄関からお入りください)

各支所・宇久行政センターは窓口時間を延長していませんので、ご注意ください。

交付場所については、目隠しシールをはがしてご確認ください。交付場所が各支所・宇久行政センターの方も、戸籍住民窓口課で書類手続きのみできます。書類手続き後、後日、マイナンバーカードを郵送いたします

ご持参いただく書類

マイナンバーカードの交付

本人がお受け取りになる場合

  • 個人番号カード交付通知書
  • 本人の通知カードまたは番号通知書
  • 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
  • 本人の本人確認書類(Aの顔写真つきの本人確認書類がない方は、Bから2点必ず必要ですのでご準備をお願いします。Bから1点でカードをお渡しすることはできません。)

本人確認書類

A

顔写真付き住民基本台帳カード、旅券、運転免許証、

運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付されたものに限る)、身体障害者手帳、

精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、

一時庇護許可書又は仮滞在許可書

B

健康保険証、介護保険被保険者証、年金手帳、各種年金証書、母子健康手帳(出生届出済証明のあるもの)、福祉医療受給者証、地方公共団体が交付する敬老手帳、生活保護受給者証、

社員証、学生証等

「漢字氏名と生年月日」または「漢字氏名と住所」が記載されたものに限ります。
【注意】氏名や住所等が最新のものが必要です。
【注意】有効期限内のものに限ります。
【注意】本人確認書類は原本をお持ちください。

本人以外がお受け取りになる場合は関連リンクをご覧ください。

マイナンバーカードの申請(本人の来庁が必須です)

  • 本人の顔写真
  • 本人の通知カードまたは個人番号通知書
  • 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
  • 本人の本人確認書類(下表A1点+B1点またはB2点)
  • 本人が15歳未満または成年被後見人の場合:法定代理人の本人確認書類(下表A1点+B1点またはB2点)

本人確認書類

A

顔写真付き住民基本台帳カード、旅券、運転免許証、

運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付されたものに限る)、身体障害者手帳、

精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、

一時庇護許可書又は仮滞在許可書

B

健康保険証、介護保険被保険者証、年金手帳、各種年金証書、母子健康手帳(出生届出済証明のあるもの)、福祉医療受給者証、地方公共団体が交付する敬老手帳、生活保護受給者証、

社員証、学生証等

「漢字氏名と生年月日」または「漢字氏名と住所」が記載されたものに限ります。
【注意】氏名や住所等が最新のものが必要です。
【注意】有効期限内のものに限ります。
【注意】本人確認書類は原本をお持ちください。

マイナンバーカードの電子証明書の更新や発行

  • 本人の個人番号カード(15歳未満または成年被後見人の場合、法定代理人の本人確認書類(上記のA)が追加で1点必要です。)

任意代理人が手続きする場合は、窓口へ2回お越しいただくこととなります。本人が手続きすれば、1回でお手続きできます。(15歳未満または成年被後見人の方は、法定代理人の同行も必要となります。)

お問い合わせ

市民生活部戸籍住民窓口課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-37-6133

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?