更新日:2023年2月1日
させぼ市政だより「キラっ都させぼ」
2月放送「スポーツでひともまちも元気な佐世保へ」
朝長市長とリポーターの諸岡なほ子さんが、佐世保市政を5分間で分かりやすくお知らせします。この他「英語が話せる街」ならではの日常英会話コーナーや素敵なプレゼントもご用意していますので、どうぞご覧ください。
|
収録に当たっては感染症対策を行い、撮影時のみマスクを外しています。
プレゼントへの応募
プレゼントの応募には、下記の応募フォームをご利用ください。クリックすると送信用のページが開きますので、必要事項を入力してお送りください(一人一通)。
キラっ都させぼ応募フォーム
個人情報の取り扱いについて
本サイトから収集した個人情報は、プレゼントの送付やお問い合わせ等に対する回答や対応のために利用し、それ以外の目的では利用しません。個人情報の取り扱いについては、次をご覧ください。
個人情報について
バックナンバー
令和4年タイトル一覧
- 1月放送「英語が話せる街させぼプロジェクト」動画を見る
- 12月放送「DXでもっと便利な佐世保市へ」動画を見る
- 11月放送「お得な機会に取得しよう便利になったマイナンバーカード」動画を見る
- 10月放送「時代を超えた技術力100年の歴史を伝える針尾送信所」動画を見る
- 9月放送「佐世保市水道115年水道施設老朽化への対策」動画を見る
- 8月放送「佐世保市水道115年水道と渇水の歴史」動画を見る
- 7月放送「避難の選択肢を増やす分散避難と自宅避難」動画を見る
|
令和3年タイトル一覧
- 2月放送「学校が変わる学期制の変更とICT教育」動画を見る
- 1月放送「人も動物も暮らしやすいまちへ佐世保市動物愛護センター」動画を見る
- 12月放送「佐世保から世界へ「九州・長崎IR」の実現を目指して」動画を見る
- 11月放送「火災を防ぐ!抑える!住宅用火災警報器」動画を見る
- 10月放送「拡うなるばい!西九州自動車道4車線化」動画を見る
- 9月放送「新しい移住のまちなか滞在拠点サセボトコネクト」動画を見る
- 8月放送「新たな絶景スポット九十九島観光公園」動画を見る
- 7月放送「洞窟遺跡日本一福井洞窟ミュージアム」動画を見る
|
放送日時
- 第1・3土曜日:9時25分(NBC)、11時45分(KTN)
- 第2・4土曜日:16時25分(NCC)
- 第2・4日曜日:6時30分(NIB)
- 毎週日曜日:18時55分(テレビ佐世保)
|