ホーム > 安全・安心 > 防災 > 防災情報提供 > 佐世保市防災行政無線

ここから本文です。

更新日:2023年6月28日

佐世保市防災行政無線

防災行政無線の画像

防災行政無線(同報系)とは

市役所、消防局に設置している放送卓から、市内各所の屋外拡声器や戸別受信機を通じて、火災情報や災害時の避難に関する情報・全国瞬時警報システム(J-ALERT)自動放送などの情報を住民の皆様へ一斉に音声で提供するシステムです。平時には行政情報を放送しています。

佐世保市では平成22年度から平成24年度にかけて、旧佐世保市域の各所に整備しました。

(合併地域6町については既に整備済)

  • 旧佐世保市域の防災行政無線設備は、「防衛施設周辺民生安定施設整備事業補助金」により整備されています。

緊急地震速報や国民保護に関する情報の放送の開始時には、通常のチャイム音とは異なる音が流れます。

全国瞬時警報システム(J-ALERT)とは

緊急地震速報や津波警報、弾道ミサイル情報など、対処に時間的余裕のない事態が発生した場合に、国が人工衛星を用いて情報を送信し、本市の防災行政無線を自動的に起動させて、屋外拡声器や戸別受信機の放送で住民に伝達するシステムです。

放送を聞いたときは

テレビ、ラジオ、行政機関等からの情報収集に努め、早期の避難や被害の軽減に役立ててください。

放送内容の確認方法

防災行政無線の放送内容は、「佐世保市ホームページ」「佐世保市防災情報メール」「テレホンガイド」「防災ラジオ」「テレビデータ放送」「LINE」で確認できます。

詳しくは下記をご参照ください。

海抜表示について

佐世保市では防災行政無線の支柱やボックスへ海抜表示を行っています。(海抜4mまでの地域)

目的

東日本大震災で甚大な被害をもたらした津波災害を踏まえ、津波被害軽減対策の一つとして海抜

情報を表示し地域住民や観光客等へ情報の提供を行うことを目的としています。

 

海抜表示の画像

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

防災危機管理局 

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-0086

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?