ホーム > 市政情報 > 公表(職員給与・財政) > 財政 > 受益者負担の適正化指針 > 「受益者負担の適正化指針」の策定について

ここから本文です。

更新日:2016年3月29日

「受益者負担の適正化指針」の策定について

本市では行財政改革のひとつとして、負担とサービスの関係見直しについて検討を行ってまいりました。

中期財政計画では、少子高齢化等に伴う税収減や社会保障費の増などの要因で、内部努力を続けたとしても、将来に向けて現在の行政サービスレベルが維持できないという状況にあります。

受益者負担の見直しは、現在のサービスレベルを継続していくため、市民の皆さんに負担とサービスの関係についてご協力いただくことでもあり、その見直しのひとつとして、まず使用料等についての考え方を整理し、統一的な指針を作成して見直しを行うものです。

今回の受益者負担の適正化は、施設等の利用者と未利用者における税負担の公平性を保つため、利用者に施設利用の対価として相応の使用料を求めるとともに、使用料算定方法の適正化、類似施設間での適正化を図るものです。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

財務部財政課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-9677 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?