ホーム > 申請・手続き > 保健・衛生 > 医療従事者免許関連 > 医療従事者免許の各種申請

ここから本文です。

更新日:2021年7月21日

医療従事者免許の各種申請

医療従事者の免許申請手続き

佐世保市保健所では、以下の医療従事者等の免許申請を取り扱っています。それ以外の免許申請については(PDF:111KB)をご確認ください。

申請書等の様式は、保健所に備え付けていますが、厚生労働省や長崎県のホームページからもダウンロードできます。

ご不明な点は、下記の問い合わせ先へお尋ねください。

1.免許の種類

国の免許

県の免許

2.手続きに必要なもの

医師

新規申請

  • 手数料60,000円(収入印紙)
  • 免許申請書(指定様式)(発行後1か月以内のもの)
  • 戸籍抄(謄)本(外国籍の方について、短期在留者は「旅券その他の身分を証する書類の写し」、中長期在留者・特別永住者は「住民票の写し」(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、個人番号が記載されていないものに限る。))(発行後6か月以内のもの)

外国籍の方の添付書類の詳細については、国のホームページでご確認ください。

  • 成年被後見人、被保佐人とする登記記録がない旨の証明書
  • 健康診断書(所定の様式)
  • 郵便はがき(63円)
  • 登録済証明書が必要な方は63円切手

籍訂正・書き換え交付

  • 手数料1,000円(収入印紙)
  • 籍(名簿)訂正・免許証書換え交付申請書(指定様式)
  • 戸籍抄(謄)本現在までの変更が確認できるもの(外国籍の方の場合。短期在留者は1「旅券その他の身分を証する書類の写し」及び「変更事項を証する書類」。中長期在留者・特別永住者は1「住民票の写し」(本籍(外国籍の場合は国籍等)が記載されており、個人番号が記載されていないものに限る)及び2「変更事項を証する書類」。ただし、1に変更事項の履歴が記載されている場合、2の添付は不要です。)(発行後6か月以内のもの)

外国籍の方の添付書類の詳細については、国のホームページでご確認ください。

  • 免許証
  • 郵便はがき(63円)

再交付

  • 手数料3,100円(収入印紙)
  • 再交付申請書(指定様式)
  • 住民票の写し(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、個人番号が記載されていないもの)又は戸籍抄(謄)本(外国籍の方について、短期在留者は「旅券その他の身分を証する書類の写し」、中長期在留者・特別永住者は「住民票の写し」)(発行後6か月以内のもの)

外国籍の方の添付書類の詳細については、国のホームページでご確認ください。

  • 破損、汚損の場合はその免許証
  • 郵便はがき(63円)
  • 身分証明書(運転免許証又はパスポート、無い場合は健康保険証)

登録抹消

  • 籍(名簿)登録まっ消申請書(指定様式)
  • 死亡診断書、死体検案書、失踪宣告書、戸籍抄本のいずれか(死亡診断書の場合は原本)
  • 免許証

歯科医師

新規申請

  • 手数料60,000円(収入印紙)
  • 免許申請書(指定様式)(発行後1か月以内のもの)
  • 戸籍抄(謄)本(外国籍の方について、短期在留者は「旅券その他の身分を証する書類の写し」、中長期在留者・特別永住者は「住民票の写し」(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、個人番号が記載されていないものに限る。))(発行後6か月以内のもの)

外国籍の方の添付書類の詳細については、国のホームページでご確認ください。

  • 成年被後見人、被保佐人とする登記記録がない旨の証明書
  • 健康診断書(所定の様式)
  • 郵便はがき(63円)
  • 登録済証明書が必要な方は63円切手

籍訂正・書き換え交付

  • 手数料1,000円(収入印紙)
  • 籍(名簿)訂正・免許証書換え交付申請書(指定様式)
  • 戸籍抄(謄)本現在までの変更が確認できるもの(外国籍の方の場合。短期在留者は1「旅券その他の身分を証する書類の写し」及び2「変更事項を証する書類」。中長期在留者・特別永住者は1「住民票の写し」(本籍(外国籍の場合は国籍等)が記載されており、個人番号が記載されていないものに限る)及び2「変更事項を証する書類」。ただし、1に変更事項の履歴が記載されている場合、2の添付は不要です。)(発行後6か月以内のもの)

外国籍の方の添付書類の詳細については、国のホームページでご確認ください。

  • 免許証
  • 郵便はがき(63円)

再交付

  • 手数料3,100円(収入印紙)
  • 再交付申請書(指定様式)
  • 住民票の写し(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、個人番号が記載されていないもの)又は戸籍抄(謄)本(外国籍の方について、短期在留者は「旅券その他の身分を証する書類の写し」、中長期在留者・特別永住者は「住民票の写し」)(発行後6か月以内のもの)

外国籍の方の添付書類の詳細については、国のホームページでご確認ください。

  • 破損、汚損の場合はその免許証
  • 郵便はがき(63円)
  • 身分証明書(運転免許証又はパスポート、無い場合は健康保険証)

登録抹消

  • 籍(名簿)登録まっ消申請書(指定様式)
  • 死亡診断書、死体検案書、失踪宣告書、戸籍抄本のいずれか(死亡診断書の場合は原本)
  • 免許証

保健師・助産師・看護師

新規申請

  • 手数料9,000円(収入印紙)
  • 免許申請書(指定様式)
  • 戸籍抄(謄)本(外国籍の方について、短期在留者は「旅券その他の身分を証する書類の写し」、中長期在留者・特別永住者は「住民票の写し」(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、個人番号が記載されていないものに限る。))(発行後6か月以内のもの)

外国籍の方の添付書類の詳細については、国のホームページでご確認ください。

  • 健康診断書(所定の様式)(発行後1か月以内のもの)
  • 郵便はがき(63円)
  • 登録済証明書が必要な方は63円切手

籍訂正・書き換え交付

  • 手数料1,000円(収入印紙)
  • 籍(名簿)訂正・免許証書換え交付申請書(指定様式)
  • 戸籍抄(謄)本現在までの変更が確認できるもの(外国籍の方の場合。短期在留者は1、「旅券その他の身分を証する書類の写し」及び2、「変更事項を証する書類」、中長期在留者・特別永住者は1、「住民票の写し」(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(平成25年法律第27号)第2条第5項に規定する「個人番号」が記載されていないものに限る。)及び2、「変更事項を証する書類」ただし、1に変更事項の履歴が記載されている場合、2の添付は不要です。)(発行後6か月以内のもの)

外国籍の方の添付書類の詳細については、国のホームページでご確認ください。

  • 免許証
  • 郵便はがき(63円)

再交付

  • 手数料3,100円(収入印紙)
  • 再交付申請書(指定様式)
  • 免許証の再交付に関する調査書及び意見書(指定様式)
  • 住民票の写し(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、個人番号が記載されていないもの)又は戸籍抄(謄)本(外国籍の方について、短期在留者は「旅券その他の身分を証する書類の写し」、中長期在留者・特別永住者は住民票の写し)(発行後6か月以内のもの)

外国籍の方の添付書類の詳細については、国のホームページでご確認ください。

  • 破損、汚損の場合はその免許証
  • 郵便はがき(63円)
  • 身分証明書(運転免許証又はパスポート、無い場合は健康保険証)

登録抹消

  • 籍(名簿)登録まっ消申請書(指定様式)
  • 死亡診断書、死体検案書、失踪宣告書、戸籍抄本のいずれか(死亡診断書の場合は原本)
  • 免許証

診療放射線技師

新規申請

  • 手数料9,000円(収入印紙)
  • 免許申請書(指定様式)
  • 戸籍抄(謄)本(外国籍の方について、短期在留者は「旅券その他の身分を証する書類の写し」、中長期在留者・特別永住者は「住民票の写し」(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、個人番号が記載されていないものに限る。))(発行後6か月以内のもの)

外国籍の方の添付書類の詳細については、国のホームページでご確認ください。

  • 健康診断書(所定の様式)(発行後1か月以内のもの)
  • 郵便はがき(63円)
  • 登録済証明書が必要な方は63円切手

籍訂正・書き換え交付

  • 手数料1,000円(収入印紙)
  • 籍(名簿)訂正・免許証書換え交付申請書(指定様式)
  • 戸籍抄(謄)本現在までの変更が確認できるもの(外国籍の方の場合。短期在留者は1、「旅券その他の身分を証する書類の写し」及び2、「変更事項を証する書類」、中長期在留者・特別永住者は1、「住民票の写し」(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(平成25年法律第27号)第2条第5項に規定する「個人番号」が記載されていないものに限る。)及び2、「変更事項を証する書類」ただし、1に変更事項の履歴が記載されている場合、2の添付は不要です。)(発行後6か月以内のもの)

外国籍の方の添付書類の詳細については、国のホームページでご確認ください。

  • 免許証
  • 郵便はがき(63円)

再交付

  • 手数料3,100円(収入印紙)
  • 再交付申請書(指定様式)
  • 免許証の再交付に関する調査書及び意見書(指定様式)
  • 住民票の写し(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、個人番号が記載されていないもの)又は戸籍抄(謄)本(外国籍の方について、短期在留者は「旅券その他の身分を証する書類の写し」、中長期在留者・特別永住者は住民票の写し)(発行後6か月以内のもの)

外国籍の方の添付書類の詳細については、国のホームページでご確認ください。

  • 破損、汚損の場合はその免許証
  • 郵便はがき(63円)
  • 身分証明書(運転免許証又はパスポート、無い場合は健康保険証)

登録抹消

  • 籍(名簿)登録まっ消申請書(指定様式)
  • 死亡診断書、死体検案書、失踪宣告書、戸籍抄本のいずれか(死亡診断書の場合は原本)
  • 免許証

臨床検査技師・衛生検査技師

新規申請(臨床検査技師)

  • 手数料9,000円(収入印紙)
  • 免許申請書(指定様式)
  • 戸籍抄(謄)本(外国籍の方について、短期在留者は「旅券その他の身分を証する書類の写し」、中長期在留者・特別永住者は「住民票の写し」(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、個人番号が記載されていないものに限る。))(発行後6か月以内のもの)

外国籍の方の添付書類の詳細については、国のホームページでご確認ください。

  • 健康診断書(所定の様式)(発行後1か月以内のもの)
  • 郵便はがき(63円)
  • 登録済証明書が必要な方は63円切手

籍訂正・書き換え交付

  • 手数料1,000円(収入印紙)
  • 籍(名簿)訂正・免許証書換え交付申請書(指定様式)
  • 戸籍抄(謄)本現在までの変更が確認できるもの(外国籍の方の場合。短期在留者は1、「旅券その他の身分を証する書類の写し」及び2、「変更事項を証する書類」、中長期在留者・特別永住者は1、「住民票の写し」(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(平成25年法律第27号)第2条第5項に規定する「個人番号」が記載されていないものに限る。)及び2、「変更事項を証する書類」ただし、1に変更事項の履歴が記載されている場合、2の添付は不要です。)(発行後6か月以内のもの)

外国籍の方の添付書類の詳細については、国のホームページでご確認ください。

  • 免許証
  • 郵便はがき(63円)

再交付

  • 手数料3,100円(収入印紙)
  • 再交付申請書(指定様式)
  • 免許証の再交付に関する調査書及び意見書(指定様式)
  • 住民票の写し(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、個人番号が記載されていないもの)又は戸籍抄(謄)本(外国籍の方について、短期在留者は「旅券その他の身分を証する書類の写し」、中長期在留者・特別永住者は住民票の写し)(発行後6か月以内のもの)

外国籍の方の添付書類の詳細については、国のホームページでご確認ください。

  • 破損、汚損の場合はその免許証
  • 郵便はがき(63円)
  • 身分証明書(運転免許証又はパスポート、無い場合は健康保険証)

登録抹消

  • 籍(名簿)登録まっ消申請書(指定様式)
  • 死亡診断書、死体検案書、失踪宣告書、戸籍抄本のいずれか(死亡診断書の場合は原本)
  • 免許証

理学療法士・作業療法士

新規申請

  • 手数料9,000円(収入印紙)
  • 免許申請書(指定様式)
  • 戸籍抄(謄)本(外国籍の方について、短期在留者は「旅券その他の身分を証する書類の写し」、中長期在留者・特別永住者は「住民票の写し」(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、個人番号が記載されていないものに限る。))(発行後6か月以内のもの)

外国籍の方の添付書類の詳細については、国のホームページでご確認ください。

  • 健康診断書(所定の様式)(発行後1か月以内のもの)
  • 郵便はがき(63円)
  • 登録済証明書が必要な方は63円切手

籍訂正・書き換え交付

  • 手数料1,000円(収入印紙)
  • 籍(名簿)訂正・免許証書換え交付申請書(指定様式)
  • 戸籍抄(謄)本現在までの変更が確認できるもの(外国籍の方の場合。短期在留者は1、「旅券その他の身分を証する書類の写し」及び2、「変更事項を証する書類」、中長期在留者・特別永住者は1、「住民票の写し」(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(平成25年法律第27号)第2条第5項に規定する「個人番号」が記載されていないものに限る。)及び2、「変更事項を証する書類」ただし、1に変更事項の履歴が記載されている場合、2の添付は不要です。)(発行後6か月以内のもの)

外国籍の方の添付書類の詳細については、国のホームページでご確認ください。

  • 免許証
  • 郵便はがき(63円)

再交付

  • 手数料3,100円(収入印紙)
  • 再交付申請書(指定様式)
  • 免許証の再交付に関する調査書及び意見書(指定様式)
  • 住民票の写し(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、個人番号が記載されていないもの)又は戸籍抄(謄)本(外国籍の方について、短期在留者は「旅券その他の身分を証する書類の写し」、中長期在留者・特別永住者は住民票の写し)(発行後6か月以内のもの)

外国籍の方の添付書類の詳細については、国のホームページでご確認ください。

  • 破損、汚損の場合はその免許証
  • 郵便はがき(63円)
  • 身分証明書(運転免許証又はパスポート、無い場合は健康保険証)

登録抹消

  • 籍(名簿)登録まっ消申請書(指定様式)
  • 死亡診断書、死体検案書、失踪宣告書、戸籍抄本のいずれか(死亡診断書の場合は原本)
  • 免許証

視能訓練士

新規申請

  • 手数料9,000円(収入印紙)
  • 免許申請書(指定様式)
  • 戸籍抄(謄)本(外国籍の方について、短期在留者は「旅券その他の身分を証する書類の写し」、中長期在留者・特別永住者は「住民票の写し」(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、個人番号が記載されていないものに限る。))(発行後6か月以内のもの)

外国籍の方の添付書類の詳細については、国のホームページでご確認ください。

  • 健康診断書(所定の様式)(発行後1か月以内のもの)
  • 郵便はがき(63円)
  • 登録済証明書が必要な方は63円切手

籍訂正・書き換え交付

  • 手数料1,000円(収入印紙)
  • 籍(名簿)訂正・免許証書換え交付申請書(指定様式)
  • 戸籍抄(謄)本現在までの変更が確認できるもの(外国籍の方の場合。短期在留者は1、「旅券その他の身分を証する書類の写し」及び2、「変更事項を証する書類」、中長期在留者・特別永住者は1、「住民票の写し」(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(平成25年法律第27号)第2条第5項に規定する「個人番号」が記載されていないものに限る。)及び2、「変更事項を証する書類」ただし、1に変更事項の履歴が記載されている場合、2の添付は不要です。)(発行後6か月以内のもの)

外国籍の方の添付書類の詳細については、国のホームページでご確認ください。

  • 免許証
  • 郵便はがき(63円)

再交付

  • 手数料3,100円(収入印紙)
  • 再交付申請書(指定様式)
  • 免許証の再交付に関する調査書及び意見書(指定様式)
  • 住民票の写し(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、個人番号が記載されていないもの)又は戸籍抄(謄)本(外国籍の方について、短期在留者は「旅券その他の身分を証する書類の写し」、中長期在留者・特別永住者は住民票の写し)(発行後6か月以内のもの)

外国籍の方の添付書類の詳細については、国のホームページでご確認ください。

  • 破損、汚損の場合はその免許証
  • 郵便はがき(63円)
  • 身分証明書(運転免許証又はパスポート、無い場合は健康保険証)

登録抹消

  • 籍(名簿)登録まっ消申請書(指定様式)
  • 死亡診断書、死体検案書、失踪宣告書、戸籍抄本のいずれか(死亡診断書の場合は原本)
  • 免許証

管理栄養士

新規申請

  • 手数料15,000円(収入印紙)
  • 免許申請書(指定様式)
  • 管理栄養士国家試験合格証書(原本)
  • 戸籍抄(謄)本又は住民票の写し(本籍が記載されており、個人番号が記載されていないもの)(外国籍の方については、中長期在留者・特別永住者は「住民票の写し」(本籍(外国籍の者の場合は国籍等)が記載されており、個人番号が記載されていないものに限る。)又は「旅券その他の身分を証する書類の写し」)(発行後6か月以内のもの)
  • 栄養士免許証の原本又は写し
  • 郵便はがき(63円)
  • 登録済証明書が必要な方は返信用封筒(84円切手を貼付したもの)

名簿訂正・書換え交付

  • 手数料3,300円(収入印紙。書き換え交付2,350円、名簿訂正950円。名簿訂正が複数回にわたる場合は、変更回数に応じて950円が追加されます。変更回数×950円+2,350円)
  • 名簿訂正・書換え交付申請書(指定様式)
  • 遅延理由書(変更を生じた日から30日を経過している場合)
  • 戸籍抄(謄)本現在までの変更が確認できるもの(発行後6か月以内のもの)
  • 免許証
  • 郵便はがき(63円)

再交付

  • 手数料3,300円(収入印紙。名簿訂正も同時に申請される場合は、変更回数×950円が追加で必要です)
  • 再交付申請書(指定様式)
  • 破損、汚損の場合はその免許証
  • 郵便はがき(63円)

登録抹消

  • 名簿抹消申請書(指定様式)
  • 遅延理由書(変更を生じた日から30日を経過した場合)
  • 死亡診断書、失踪宣告書、戸籍抄本等(死亡診断書は原本)

准看護師

新規申請

  • 手数料5,600円(長崎県収入証紙)
  • 准看護師免許申請書(指定様式)
  • 戸籍抄(謄)本(発行後6か月以内のもの)
  • 健康診断書(指定様式)
  • 県外試験合格者及び長崎県試験合格者で合格から1年以上経過した者は合格証書
  • 郵便はがき(63円)

籍訂正・書換え交付

  • 手数料3,400円(長崎県収入証紙)他県登録の免許の場合は、手数料の金額と納入方法が異なります。詳しくは、佐世保市保健所へお尋ねください。
  • 籍訂正・書換え交付申請書(指定様式)
  • 遅延理由書(変更を生じた日から30日を経過している場合)
  • 戸籍抄(謄)本※現在までの変更が確認できるもの(発行後6か月以内のもの)
  • 免許証
  • 郵便はがき(63円)

再交付

  • 手数料4,100円(長崎県収入証紙)他県登録の免許の場合は、手数料の金額と納入方法が異なります。詳しくは、佐世保市保健所へお尋ねください。
  • 再交付申請書(指定様式)
  • 再交付に関する調査及び意見書(指定様式)
  • 住民票の写し(本籍が記載されており、発行後6か月以内のもの)
  • 破損、汚損の場合はその免許証
  • 郵便はがき(63円)
  • 身分証明書(運転免許証又はパスポート、無い場合は健康保険証)

栄養士

新規申請

  • 手数料5,600円(長崎県収入証紙)
  • 栄養士免許申請書(指定様式)
  • 養成施設卒業証明書
  • 養成課程履修証明書
  • 戸籍抄(謄)本又は住民票の写し(本籍地の記載があるもの)(発行後6か月以内のもの)
  • 郵便はがき(63円)

名簿訂正・書換え交付(長崎県免許以外の受け付けはできません。詳しくは、登録された都道府県の担当部署へお問い合わせください。)

  • 手数料3,200円(長崎県収入証紙)
  • 名簿訂正・書換え交付申請書(指定様式)
  • 戸籍抄(謄)本※現在までの変更が確認できるもの(発行後6か月以内のもの)
  • 郵便はがき(63円)

再交付(長崎県免許以外の受け付けはできません。詳しくは、登録された都道府県の担当部署へお問い合わせください。)

  • 手数料3,600円(長崎県収入証紙)
  • 再交付申請書(指定様式)
  • 破損、汚損の場合はその免許証
  • 郵便はがき(63円)

受胎調節実地指導員

新規申請

  • 手数料4,000円(長崎県収入証紙)
  • 標識交付申請書(指定様式)
  • 保健師・助産師・看護師いずれかの免許証の写し
  • 講習終了認定書の写し又は修了証の写し
  • 郵便はがき(63円)

訂正

  • 手数料2,400円(長崎県収入証紙)
  • 指定証訂正申請書(指定様式)
  • 戸籍抄(謄)本※現在までの変更が確認できるもの(発行後6か月以内のもの)
  • 郵便はがき(63円)

再交付

  • 手数料2,800円(長崎県収入証紙)
  • 指定証再交付申請書(指定様式)
  • 郵便はがき(63円)

3.申請場所

佐世保市高砂町5番1号

佐世保市保健所保健福祉政策課

TEL:0956-24-1111(内線5518)

4.申請にあたっての注意点

  • 医療従事者免許にかかる各種申請は、原則申請者本人が窓口へお越しの上、手続きを行ってください。代理人や郵送による申請は受け付けできません。(登録抹消申請は除きます。)
  • 長崎県収入証紙は、中央保健福祉センター内でも購入できますが、収入印紙、切手及び郵便はがきは販売しておりませんので、郵便局などで事前にお買い求めください。
  • 各申請でご準備いただく郵便はがきは、交付される免許証の受取を案内するためのものです。複数の免許申請や、籍訂正申請と再交付申請など、同時申請される場合は1枚で構いません。
  • 戸籍抄本は、現在ほとんどの市町村で電算化されており、電算化以前の変更事由は省略されて発行されます。このため、免許の書換え事由が、戸籍の電算化以前に生じたものである場合には、改製原戸籍も併せて提出して下さい。また、本人筆頭戸籍からの入籍の場合には、本人筆頭戸籍の除籍抄本も併せて提出して下さい。
  • 籍訂正・書換え交付申請や登録抹消申請について、変更があった日から30日を経過した場合は、遅延理由書(指定様式。保健所に備えてあります。)の提出が必要となりますのでご注意ください。
  • 医師・歯科医師、看護師等の医療関係職種の免許について、婚姻等により氏名、本籍地(都道府県)等に変更があった場合、従来の取り扱いでは、氏名の訂正で1,000円、本籍地の訂正で1,000円の計2,000円の収入印紙を申請書に添付していただいていました。平成24年6月12日付の厚生労働省からの通知により、訂正する登録事項の数に関わらず、1通の訂正申請につき1,000円の登録免許税を納付(収入印紙を添付)していただくこととなりましたのでご注意ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部保健福祉政策課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-9684

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?