ここから本文です。

更新日:2017年9月28日

と畜検査でみられる主な疾病

肝臓の斑状出血(出血肝)

1

出血肝1

2

出血肝2

肝臓表面に、大小様々な黒赤色・地図状の出血斑がみられます。肥育牛に多い病変です。

2は、1の断面です。肝臓の内部まで出血斑が広がっていることが分かります

腎周囲の脂肪壊死

3

脂肪壊死

腎臓の周囲にある脂肪が壊死して、腎臓を圧迫しています。脂肪壊死は、若齢時における濃厚飼料の多給が発生原因のひとつがあると言われています。

膀胱結石と膀胱炎

4

膀胱結石

膀胱内に存在する尿結石を膀胱結石といいます。結石の大きさや形は様々で、金平糖のような形の結石もあります。

膀胱結石がたくさん溜まると膀胱炎や尿路閉塞(尿の通路が詰まる)が起こりやすくなり、尿毒症に至ることもあります。

胃の内部で見つかった金属片

5

金属片

飼料と一緒に飲み込んだと思われる釘などの金属片です。

胃が運動するときに、胃や心臓などに刺さってしまうこともあります。

マイコプラズマ肺炎

6

肺炎

マイコプラズマという細菌による肺炎で、炎症部分が赤褐色を呈しています。

死亡率は低い肺炎ですが、感染率は高く発育に影響を与えます。

疣状心内膜炎

7

心内膜炎

「疣」とは、イボのことです。細菌に感染すると、それに反応して心臓の中にイボのようなできものができるためこの名前がつきました。原因となる細菌には色々な種類があります。

寄生虫性肝炎

8

寄生虫肝炎

豚の小腸に寄生する回虫の幼虫が肝臓に入り込むと、その跡が白い斑点になって残ります。

1頭の豚でこの肝炎が見つかると、同居の豚でも同じ病変がよく見つかります。

蕁麻疹型(皮膚型)の豚丹毒

9

豚丹毒

10

豚丹毒菌

豚丹毒菌の感染により、皮膚に赤い発疹(蕁麻疹)ができています。豚丹毒菌は、蕁麻疹のほか、関節炎や心内膜炎を起こすこともあります。

10は9の蕁麻疹の部分から検出された豚丹毒菌です。自然界に広く存在する菌で、口や傷口から感染します。

お問い合わせ

保健福祉部食肉衛生検査所

電話番号 0956-33-5843

ファックス番号 0956-33-5846 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?