ここから本文です。

更新日:2017年12月6日

省エネってなに?

エネとは、「省エネルギー」の略です。
油や石炭、天然ガスなど、限りあるエネルギー資源がなくなってしまうことを防ぐため、エネルギーを効率よく使うことをいいます。

暮らしとエネルギー

在の私たちの暮らしや社会は、エネルギーの消費によって成り立っています。
常生活に欠かすことのできない電気、ガス、水道はもちろん、現代社会の基礎になっている運輸、通信などもすべてエネルギーを利用しています。
らに、食料品、衣料品など、あらゆる製品はその生産や流通の過程においてもエネルギーを利用しています。
うしてみると私たちの豊かな生活は、直接エネルギー(電気・ガス・ガソリンなど)を使用する場面だけではなく、様々な形でエネルギーを消費することによって支えられているのです。

なぜ省エネが必要なの?

エネルギーは、エネルギー安定供給確保と地球温暖化防止の両面の意義をもっています。
ネルギー安定供給確保については、エネルギー資源のほとんどを輸入に頼っている日本にとって最重要課題のひとつです。
た、地球温暖化防止については、温室効果ガスの大部分を占めるエネルギー起源の二酸化炭素排出削減へ向けて、省エネルギーへの必要性が一層高まっています。

エネルギー安定供給確保

界規模でのエネルギー需要が急増しています。
れは、アジアを中心とした世界経済の発展が原因とされ、国際エネルギー機関(IEA)の予測では、今後の20年ほどで世界のエネルギー需要は1.3倍に増加すると見通されています。
方、供給面については、世界のエネルギー供給可能量(可採年数)は現在の消費ペースを前提とすると石油は約50年、天然ガスは約60年で底をつくとされています。
たな油田や鉱山の発見により可採年数が延びる可能性もありますが、いずれにしても限りがあることには変わりありません。

地球温暖化をすすめているのは主にCO2

ネルギーの大半は、石油や石炭などの化石燃料を燃焼することによって得られていますが、これに伴って、大気中にCO2(二酸化炭素)が排出されます。エネルギーの大量消費でこのCO2濃度が上昇し、地球が宇宙に放出するはずの熱が大気中に封じ込められる温室効果が進み、地球が温暖化しています。
球温暖化が進むと、地球規模での気温上昇や海面上昇などにより、食料供給や居住環境などに重大な影響を及ぼす恐れがあると予測されています。

図、温暖化のしくみ

一人ひとりの省エネが支える、大きな効果

球温暖化にストップをかけるためには、一人ひとりが問題意識を持ち、省エネを実行することが大切です。一人では効果が少ないように思えますが、全世帯で省エネをすれば、大きな成果が得られます。

家庭からはじめる十の取組こちらもチェック

資源エネルギー庁ウェブサイト「一般向け省エネ情報」(外部サイト)
(URL:http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/general/index.html)
を加工して作成しています。


お問い合わせ

環境部ゼロカーボンシティ推進室

電話番号 0956-37-6255

ファックス番号 0956-34-4477

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?