ホーム > 健康・福祉 > 福祉 > 地域福祉 > 佐世保市低所得者の子育て世帯への加算(児童1人当たり5万円支給)

ここから本文です。

更新日:2024年3月13日

佐世保市低所得者の子育て世帯への加算(児童1人当たり5万円支給)

給付金の概要

エネルギー・食料品価格等の物価高騰による負担軽減のため、住民税非課税世帯と住民税均等割のみ課税世帯への給付金を受けた世帯の中で、18歳以下の児童がいる世帯に加算給付として対象児童1人当たり5万円の臨時給付金を支給します。

支給対象者

  • 住民税非課税世帯または住民税均等割のみ課税世帯への給付金の支給対象となっている世帯

※世帯の全員が、住民税が課税されている他の親族等から扶養を受けている場合は、支給の対象外となります。

  • 令和5年12月1日時点で佐世保市の住民基本台帳に登録されている世帯

 

住民税非課税世帯への臨時給付金(7万円)については下記ページをご覧ください。

住民税均等割のみ課税世帯への給付金(10万円)については下記ページをご覧ください。

対象児童

支給対象者(世帯主)の世帯員である18歳以下の児童

(18歳に到達する日以降最初の3月31日までの児童(平成17年4月2日生まれ以降の児童))

 

(注1)基準日以降に生まれた新生児(令和5年12月2日以降出生)も対象となりますが、別途申請が必要です。申請方法については、「申請書による手続き」をご確認ください。

(注2)別世帯となっている18歳以下の児童についても対象となる場合があります(原則として子どもが単身世帯の場合)。コールセンターへお問い合わせいただき、申請方法については「申請書による手続き」をご確認ください。

(注3)住民票を移していない施設入所児童は対象ではありません。

支給額

対象児童1人当たり5万円

申請方法・支給時期

「支給のお知らせ」が届いた世帯(令和6年2月29日発送)

原則として、申請は不要です。

支給のお知らせに支給日、支給口座、支給対象児童等を記載しておりますので必ず内容をご確認ください。

支給予定日:令和6年3月15日(金曜日)

ただし、以下の場合は支給のお知らせが届いてから令和6年3月7日までにコールセンターへご連絡ください。

  • 口座の解約をしている等の理由により、記載された口座に振込むことができない場合
  • 支給対象児童の中に、基準日時点で施設入所中の児童が印字されている場合(その児童は対象外となります)

「確認書」が届いた世帯(令和6年2月29日から順次発送予定)

郵送での申請が必要です。

申請期限:令和6年8月31日(土曜日)消印有効

支給時期:確認書を受理した後、順次審査を行い、随時支給いたします。

「申請書」による手続き(令和5年12月2日以降出生児童や別居している児童)

「支給のお知らせ」、「確認書」が届かない世帯や基準日の翌日(令和5年12月2日)以降に出生したお子さんがいる世帯、別世帯にお子さんがいる世帯がこども加算の申請を行う場合は、以下の手順により手続きをお願いします。

申請書の受け取り・郵送

  1. 臨時給付金コールセンターへ連絡し、申請書を郵送により受け取ってください。
  2. 「1.申請・請求者(世帯主)」欄に氏名などを記入してください。
  3. 「2.支給対象児童」欄に新たに申請する児童の状況を表Aに記入してください。表Bには重複確認のため既に同給付金を受け取っている児童の氏名を記入してください。
  4. 「3.申請額・請求額」欄には、表Aに記載した児童の人数と申請額を記入してください。
  5. 裏面の「4.振込口座」に口座情報を記入してください。
  6. 裏面の「誓約・同意事項」を確認し、誓約・同意する場合はチェックを入れてください。
  7. 裏面の「提出書類」に不備がないか確認し、チェックをいれてください。出生日時点で佐世保市外にお住まいの場合は、「対象児童の戸籍抄本(謄本)」又は「出生届出済証明書(母子手帳の該当部分のコピー)」などの出生したことを証明する書類が必要です。児童と別居している場合は、「別居監護申立書」(様式は送付します)が必要です。

申請書の申請期限・支給時期

申請期限:令和6年8月31日(土曜日)消印有効

支給時期:確認書を受理した後、順次審査を行い、随時支給いたします。振込までに4週間程度要しますが、混雑状況により前後することがありますのでご了承ください。書類に不備があった場合は、支給が遅くなることがあります。

給付金を装った詐欺などにご注意ください

給付金に関して、国や佐世保市が銀行のATM操作をお願いしたり、手数料を求めたりすることは絶対にありません。少しでも不審な電話や郵便があった場合は、消費生活センターや最寄りの警察署、警察相談専用電話(#9110)にご連絡ください。

問い合わせ(コールセンター)

佐世保市臨時給付金コールセンター

  • 電話番号:050-3114-6566
  • 開設時間:午前9時~午後5時(土・日・祝日を除く)

おかけ間違えのないよう、番号をよく確認のうえお電話ください。コールセンター受付開始時間である午前9時直後は、つながりにくい場合があります。しばらく時間をおかれるか、午後の時間帯の利用をご検討ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

住民税非課税世帯臨時給付金事務局
電話番号:0956-24-1111

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?