ここから本文です。
排水設備工事の申請について
- 市では、排水設備の設置やトイレの水洗化改造工事の施工を安心して行っていただけるよう「佐世保市下水道排水設備指定工事店」を定めています。
- 「佐世保市下水道排水設備指定工事店」は、法律や条例で決められている基準に合った設備をつくるために必要な技術を習得しています。
- 工事に必要な手続きを皆様にかわって代行をしています。水洗便所改造等融資資金にかかる利子補給制度についてもご相談ください。
- 工事を「佐世保市下水道排水設備指定工事店」以外で行うことはできません。
- トイレだけの単独処理浄化槽をお使いの場合は、風呂、台所の改造と排水管のつなぎ替えが必要です。(便器及び排水管等はそのままでも使える場合もあります。)
- 合併処理浄化槽をお使いの場合は、排水管のつなぎ替えが必要です。(既設の排水設備はそのままでもつかえる場合もあります。)
申込から使用開始までの流れ

- 依頼人から指定工事店へ工事のお申込み
- 指定工事店による現地調査、見積り
- 指定工事店から下水道事業課へ工事の承認申請
- 下水道事業課から指定工事店へ承認書の交付
- 指定工事店による工事の施工
- 指定工事店から下水道事業課へ工事完了届の提出
- 下水道事業課による工事完了検査
- 下水道事業課から依頼人へ検査済証の交付
- 依頼人から下水道事業課へ使用開始届の提出
排水設備工事関係申請書ダウンロード
水洗便所改造等融資資金にかかる利子補給申請書ダウンロード
申請書のダウンロードは水洗便所改造等融資資金利子補給制度のページからできます。
よくあるご質問
関連情報

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください