ホーム > 市政情報 > 広報 > させぼ動画ナビ(動画配信) > させぼの日本遺産・世界遺産 > 国重要文化財「黒島天主堂」耐震対策・保存修理工事記録映像(その1)
ここから本文です。
更新日:2020年1月27日
世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産「黒島の集落」のシンボル的な存在である国重要文化財「黒島天主堂」は、現在耐震対策・保存修理工事中です。黒島天主堂の部材を剥がした様子など、普段あまり見ることのできない工事の記録映像を公開します。
An historical heritage site found in Sasebo City MUKYUDO
This is a video recording that introduces the historical heritagesite Mukyudo that remains in the Miya District of Sasebo City and its history.
これは佐世保市の宮地区に残る歴史遺産「無窮洞」とその歴史を紹介する記録映像です。
国重要文化財「黒島天主堂」耐震対策・保存修理工事記録映像(総集編)
世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産「黒島の集落」のシンボル的な存在である国重要文化財「黒島天主堂」は、令和3年2月24日より一般公開されております。(総集編)
撮影期間:平成31年2月~令和3年3月
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください