ホーム > くらし > ペット・動物 > 動物愛護センタートップページ > イベント情報 > 犬の譲渡会(第36回)を開催します★【令和7年11月30日開催】

更新日:2025年11月25日

ここから本文です。

犬の譲渡会(第36回)を開催します★【令和7年11月30日開催】

譲渡会について(アニマルレスキュー佐世保共同開催)

20251130event.JPG

動物愛護センターで譲渡会を開催します★(PDF:845KB)

↑PDFファイルはこちら

 

日時

令和7年11月30日(日曜日)13時00分~15時00分

 

会場・駐車場

会場:佐世保市動物愛護センター(佐世保市大潟町392-2)

駐車場:当日は市民霊園の駐車スペースに停めていただきます。(下記地図参照)

身体障がい者用駐車場もございますので、ご利用の際は当日スタッフまでお声かけください。

駐車場

 

参加予定のワンちゃんたち★(今回はワンちゃんのみの参加となります)

)参加予定のワンちゃんたちは、当日変更となる場合もございますので、予めご了承ください。

 

【佐世保市動物愛護センター】

じょうょうくん★

 

ぺぺぺちゃん★

 

佐世保市動物愛護センターからの譲渡を希望する場合

譲渡を希望される方には「里親希望調査票」を提出していただき、受付を行います。

1頭につき、受付数が一定数に達した時点で、受付を締め切らせていただきますので予めご了承ください。

譲渡については、条件がありますので、「犬・猫の譲渡条件について」を事前にご確認ください。

 

 

【アニマルレスキュー佐世保】

レードくん★

レード

 

テールくん★

テール

 

ジャムくん★

ジャム

 

ブレッドくん★

ブレッド

 

アニマルレスキュー佐世保からの譲渡を希望する場合

詳しい譲渡の条件などは、当日スタッフからご説明いたしますので、お尋ねください。

 

 

その他(下記事項について、事前にご承知おきください)

〇雨天時も開催予定ですが、参加するワンちゃんたちに変更がある場合があります。

〇今回の譲渡会について、事前予約の必要はありません。

〇当日は受付にて、必要事項(名前・住所・電話番号)の記入をお願いします。

〇随時里親募集をしている子については、譲渡会までに里親さまが決まる場合もあります。

〇動物たちの体調等を考慮して、譲渡会への参加を急遽見送る場合があります。

〇センター敷地内へのペットのご入場はご遠慮ください。

〇当日、当センターの記録用としてイベント時の様子を写真撮影させていただくことがございます。また、マスコミ等の取材が入る場合もございますので、予めご了承ください。

〇譲渡会に参加する子たちの情報は、動物愛護センターのインスタグラム・フェイスブックにも掲載する予定です。

★皆さまのご来場を心よりお待ちしております★

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部生活衛生課

電話番号 0956-42-3300

ファックス番号 0956‐42-3301

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?