ホーム > 健康・福祉 > 福祉 > 障がい者福祉 > 文化・スポーツ > 「九州ガスホールディングス杯2025長崎県スマイルボッチャ大会」が開催されます

ここから本文です。

更新日:2025年7月18日

「九州ガスホールディングス杯2025長崎県スマイルボッチャ大会」が開催されます

パラリンピック正式競技であるボッチャ協議を、障がいの有無にかかわらず誰もがたのしめる大会として実施されます。また、ボッチャを通して参加者同士の交流を図り、生涯スポーツへの意識を高めるとともに、ボッチャ競技大会等での活躍を目指す人材発掘の機会とします。

開催日時

令和7年9月13日(土曜日)10時から16時

受付:9時30分から

開会式:10時から

試合開始:10時30分から

開催場所

諫早市中央体育館

諫早市小船越町1048-2(電話番号:0957-22-7766)

競技種目

1.個人戦チャンピオンシップ

全国障害者スポーツ大会障害区分仕様※開催要領【別表】参照

2.個人戦フレンドリーマッチ

3.団体戦チームマッチ

2.・3.は障害のあるなしに関わらずどなたでも参加可能

参加資格

小学生以上でボッチャに興味がある方

参加費

個人戦:1人500円

団体戦:1チーム1,000円

(傷害保険料を含みます)

参加費は当日ご持参ください。

申し込み期限

令和7年8月18日(月曜日)長崎県障害者スポーツ協会必着

申し込み方法

参加申込書を、郵送又はFAXにて長崎県障害者スポーツ協会へご提出ください。

WEBからの申し込みも可能です。

【申込み及び問い合わせ先】

〒852-8104

長崎市茂里町3番24号

長崎県総合福祉センター県棟401

(一般社団法人)長崎県障害者スポーツ協会

電話番号:095-894-9686

FAX番号:095-849-4703

ダウンロード

その他

選手、介助者等は室内シューズを着用してください。(車いす利用者はこの限りではありません。)

詳細については必ず開催要領をご確認いただき、ご不明な点につきましては上記問い合わせ先の協会までお問い合わせください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部障がい福祉課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-2281 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?