ホーム > まちづくり・環境 > 大気・水質・騒音関係 > 土壌汚染 > 要措置区域及び形質変更時要届出区域の指定状況

ここから本文です。

更新日:2025年3月19日

要措置区域及び形質変更時要届出区域の指定状況

土壌汚染対策法に基づく土壌汚染状況調査の結果、特定有害物質による土地の汚染状態が指定基準に適合しないときは、健康被害のおそれの有無により要措置区域又は形質変更時要届出区域に指定されます。

要措置区域

要措置区域とは

有害物質の摂取経路があり、健康被害が生じるおそれがあるため、汚染の除去等の措置が必要な区域

要措置区域の指定状況

現在、佐世保市内に要措置区域はありません。

形質変更時要届出区域

形質変更時要届出区域とは

有害物質の摂取経路がなく、健康被害が生じるおそれがないため、汚染の除去等の措置が不要な区域(ただし、土地の形質変更時に届出等が必要です)

形質変更時要届出区域の指定状況

整理

番号

指定

年月日

指定

番号

区域が存在する場所

区域の面積

指定基準に適合しない

特定有害物質

備考

整-

24-1

平成25年

2月7日

形-

4号

佐世保市万津町3番1の一部

2,669

平方メートル

シアン化合物、

水銀及びその化合物、

鉛及びその化合物、砒素及びその化合物、

ふっ素及びその化合物

 

整-

27-1

平成27年

6月19日

形-

6号

佐世保市庵浦町2141番、2143番イ-1・2143番ハ-1合併、2143番3の各一部

442.3

平方メートル

鉛及びその化合物  

整-

29-1

平成29年

7月12日

形-

10号

佐世保市赤崎町無番地の一部

40.2

平方メートル

鉛及びその化合物  

整-

元-2

令和元年

10月18日

形-

12号

佐世保市白岳町50番19の一部

4,222.7

平方メートル

ふっ素及びその化合物  

整-

元-3

令和2年

3月10日

形-

13号

佐世保市沖新町37番1の一部

198.2

平方メートル

ふっ素及びその化合物、

ほう素及びその化合物

 

整-

3-1

令和3年

6月4日

形-

14号

佐世保市矢岳町647番1の一部

87.44

平方メートル

鉛及びその化合物、

砒素及びその化合物

 

整-

3-2

令和3年

6月18日

形-

15号

佐世保市庵浦町2140番1、2140番2、2141番、2143番イ第1乙、2140番1地先、2140番2地先、2141番地先、2143番イ第1乙地先の各一部

629.47

平方メートル

鉛及びその化合物、ふっ素及びその化合物  

整-

3-3

令和3年

12月10日

形-

16号

佐世保市崎辺町11番1の一部

1,500

平方メートル

水銀及びその化合物、

鉛及びその化合物

 

整-

3-4

令和4年

2月3日

形-

17号

佐世保市崎辺町11番1の一部

2,513.5

平方メートル

鉛及びその化合物、

ふっ素及びその化合物

 

整-

4-1

令和4年

7月27日

形-

18号

佐世保市立神町22番2、22番5の各一部

18,169.62

平方メートル

六価クロム化合物、

鉛及びその化合物、

ふっ素及びその化合物

一部埋立地特例区域

整-

5-1

令和5年

6月28日

形-

20号

佐世保市干尽町2番5の一部

5,041.4

平方メートル

鉛及びその化合物  

整-

5-2

令和5年

12月25日

形-

21号

佐世保市立神町23番14、23番35の各一部

2,199.44

平方メートル

鉛及びその化合物  

整-

6-1

令和6年

12月16日

形-

22号

佐世保市大潟町651番14、671番、680番、681番、859番19の各一部

265.07

平方メートル

鉛及びその化合物  
  • 平成21年10月19日付けで指定した指定区域(指-1号)は、汚染土壌の掘削除去が完了したことを確認しましたので、平成21年11月27日付けで指定区域の全部について、指定を解除しました。
  • 平成23年12月22日付けで指定した形質変更時要届出区域(指-2号)は、汚染土壌の掘削除去が完了したことを確認しましたので、平成24年5月1日付けで区域の全部について、指定を解除しました。
  • 平成23年12月27日付けで指定した形質変更時要届出区域(指-3号)は、汚染土壌の掘削除去が完了したことを確認しましたので、平成24年3月26日付けで区域の全部について、指定を解除しました。
  • 平成25年3月22日付けで指定した形質変更時要届出区域(指-5号)は、汚染土壌の掘削除去が完了したことを確認しましたので、平成25年10月18日付けで区域の全部について、指定を解除しました。
  • 平成27年8月17日付けで指定した形質変更時要届出区域(形-7号)は、汚染土壌の掘削除去が完了したことを確認しましたので、平成27年10月2日付けで区域の全部について、指定を解除しました。
  • 平成27年12月3日付けで指定した形質変更時要届出区域(形-8号)は、汚染土壌の掘削除去が完了したことを確認しましたので、平成28年7月7日付けで区域の全部について、指定を解除しました。
  • 平成29年2月1日付けで指定した形質変更時要届出区域(形-9号)は、汚染土壌の掘削除去が完了したことを確認しましたので、平成29年5月25日付けで区域の全部について、指定を解除しました。
  • 平成29年7月12日付けで指定した形質変更時要届出区域(形-10号)は、汚染土壌の掘削除去が完了したことを確認しましたので、平成29年11月17日付けで区域の一部について、指定を解除しました。
  • 令和元年7月10日付けで指定した形質変更時要届出区域(形-11号)は、汚染土壌の掘削除去が完了したことを確認しましたので、令和2年1月21日付けで区域の全部について、指定を解除しました。
  • 令和3年12月10日付けで指定した形質変更時要届出区域(形-16号)は、汚染土壌の掘削除去が完了したことを確認しましたので、令和4年6月22日付けで区域の一部について、指定を解除しました。
  • 令和3年12月10日付けで指定した形質変更時要届出区域(形-16号)は、汚染土壌の掘削除去が完了したことを確認しましたので、令和5年1月20日付けで区域の一部について、指定を解除しました。
  • 令和3年12月10日付けで指定した形質変更時要届出区域(形-16号)は、汚染土壌の掘削除去が完了したことを確認しましたので、令和5年3月29日付けで区域の一部について、指定を解除しました。
  • 令和4年2月3日付けで指定した形質変更時要届出区域(形-17号)は、汚染土壌の掘削除去が完了したことを確認しましたので、令和5年3月29日付けで区域の一部について、指定を解除しました。
  • 令和4年7月27日付けで指定した形質変更時要届出区域(形-18号)は、汚染土壌の掘削除去が完了したことを確認しましたので、令和5年6月7日付けで区域の一部について、指定を解除しました。
  • 令和5年3月28日付けで指定した形質変更時要届出区域(形-19号)は、汚染土壌の掘削除去が完了したことを確認しましたので、令和5年6月7日付けで区域の全部について、指定を解除しました。
  • 令和4年2月3日付けで指定した形質変更時要届出区域(形-17号)は、汚染土壌の掘削除去が完了したことを確認しましたので、令和5年8月15日付けで区域の一部について、指定を解除しました。
  • 令和4年7月27日付けで指定した形質変更時要届出区域(形-18号)は、令和5年8月1日付けで区域の指定について一部変更するとともに、令和5年8月15日付けで区域の指定を追加しました。
  • 平成25年2月7日付けで指定した形質変更時要届出区域(形-4号)は、汚染土壌の掘削除去が完了したことを確認しましたので、令和5年10月31日付けで区域の一部について、指定を解除しました。
  • 令和4年7月27日付けで指定した形質変更時要届出区域(形-18号)は、令和5年11月8日付けで区域の指定を追加しました。
  • 令和5年6月28日付けで指定した形質変更時要届出区域(形-20号)は、令和5年11月10日付けで区域の指定を追加しました。
  • 令和4年7月27日付けで指定した形質変更時要届出区域(形-18号)は、令和6年4月4日付けで区域の指定を追加しました。
  • 令和5年12月25日付けで指定した形質変更時要届出区域(形-21号)は、令和6年6月11日付けで区域の指定を追加しました。
  • 令和3年6月18日付けで指定した形質変更時要届出区域(形-15号)は、令和6年6月21日付けで区域の指定を追加しました。
  • 令和6年12月16日付けで指定した形質変更時要届出区域(形-22号)は、令和6年12月19日付けで区域の指定を追加しました。
  • 令和3年6月18日付けで指定した形質変更時要届出区域(形-15号)は、汚染土壌の掘削除去が完了したことを確認しましたので、令和7年3月11日付けで区域の一部について、指定を解除しました。

要措置区域台帳及び形質変更時要届出区域台帳について

区域指定された土地の詳細については、要措置区域台帳及び形質変更時要届出区域台帳より確認することができ、当該台帳は環境保全課にて閲覧することができます。

閲覧場所

佐世保市稲荷町1番8号佐世保市環境センター(地図
佐世保市環境部環境保全課(2階)

お問い合わせ

環境部環境保全課

電話番号 0956-26-1787

ファックス番号 0956-34-4477

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?