ホーム > 観光情報 > 観光スポット > 日本本土最西端 神崎鼻公園 > 日本本土最西端の地(神崎鼻公園)

ここから本文です。

更新日:2024年12月26日

日本本土最西端の地(神崎鼻:こうざきばな)

日本本土最西端の地「神崎鼻(こうざきばな)」
平成元年に国土地理院による人工衛星を使った位置測量を行い、正式に日本本土最西端の地として認定されました。
西海国立公園の潮騒と澄切った青い海を心行くまでお楽しみください。

最西端の碑

場所

北緯33度12分、東経129度33分
佐世保市小佐々町楠泊354-1ほか(神崎鼻公園)
地図

交通

バス 

『佐世保駅前』より『佐々バスセンター』で乗り換え『神崎入口』下車後徒歩約30分

佐々佐世保道路佐々ICから車25分

駐車場から徒歩2~3分(駐車場無料)

日本本土四極とは

(注)ここで証明する日本本土四極とは、観光PRの一環として島しょ部を除く北海道、本州、四国、九州における四極を定義しています。

日本本土最西端証明書

最西端の地を訪れた方には、「日本本土最西端証明書」を無料で交付しています。

この証明書は、最北端、最東端、最南端の地と連携しており、4ヶ所全ての証明書を集めますと、裏面が一枚の「日本本土四極踏破証明書」となります。

交付場所については、こちら をご覧ください。

日本本土最西端証明書

四極踏破証明書裏面
<表面> <裏面>

お知らせ

  • (注)佐世保市独自で発行しておりました「日本本土四極踏破証明書」については、令和元年度をもちまして発行を終了しております。

日本本土最西端訪問記念ステッカー

小佐々地区自治協議会が作成した3種類のステッカーを販売しています。

時間内にお越しいただけない場合、後日郵送にて販売しております。

日本本土最西端記念訪問ステッカーについて(PDF:562KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

経済部観光課

電話番号 0956-24-1111

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?