ここから本文です。

更新日:2022年8月26日

南地区自治協議会が長崎県知事表彰(地域の助け合い部門)を受賞されました

地域における助け合いや、地域文化の伝承、健康・生きがいづくり活動など、地域で活躍する高齢者の優れた取り組みの紹介等を通して、高齢者自らの知識・技能を活かしていきいきと活躍できる社会の実現を目指す「長崎県高齢者いきいきフォーラム」が令和2年1月31日に開催されました。

そこで、南地区自治協議会が令和元年度の高齢者地域貢献活動表彰の地域の助け合い部門で知事表彰を受賞されました。

南地区自治協議会が平成30年6月に発足された、介護保険では対応できない高齢者の日常のちょっとした困りごとの手伝いをする「てつだい隊」の活動について表彰されています。

南地区自治協議会並びにてつだい隊の皆様、誠におめでとうございます!

てつだい隊とは?

「てつだい隊」とは、介護保険では対応できない高齢者の日常のちょっとした困りごと(例:ゴミ出し、買い物、話し相手など)の手伝いをすることを目的として発足されています。

 

困りごとの相談を受けた町内代表者や民生委員などが山澄地域包括支援センターに連絡し、介護保険適用の可否やてつだい隊が対応可能かどうかを検討します。対応が可能な場合、包括支援センターと南地区自治協議会事務局が相談者と面談し、てつだい隊を派遣するという流れです。

60代から80代の34名がてつだい隊に登録され、平成30年6月から12月までの半年間試行的に活動をされました。その際、12名から依頼を受け、話し相手やウォーキング大会の同伴など29回活動されました。

 

現在は、てつだい隊のノウハウをまとめた「てつだい隊のしおり」の配布や活動内容の説明を行われています。

てつだい隊のしおり

市長報告の様子

令和2年2月4日に南地区自治協議会の井手会長をはじめ、関係者の皆様に市役所に来ていただき、今回の表彰について朝長市長へ報告されました。

南地区市長報告1

南地区市長報告2

 

南地区市長報告3

南地区市長報告4

 

お問い合わせ

市民生活部コミュニティ・協働推進課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-9675

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?