ホーム > 市政情報 > ようこそ市長の部屋 > 市長の動き > 市長の動き(令和7年8月)

ここから本文です。

更新日:2025年9月4日

市長の動き(令和7年8月)

8月の市長の動きの一部をお知らせします!

<8月1日>
杉本副市長に辞令を交付し記念撮影をする市長

<8月5日>
車座集会「SASEBO 99 Talk M Café」で参加者と記念撮影をする市長

<8月7日>
AIG高校生外交官渡米プログラムの終了の報告のため市役所を訪れた佐世保西高校のベリー理沙さんと市長

<8月8日>
みやぎ2025第48回全国育樹祭に参加報告のため市役所を訪れた佐世保市祇園緑の少年団の皆さんと市長

<8月19日>
「日本DX大賞2025」優秀賞受賞の報告のため市役所を訪れた(株)ヒューマングループの内海代表取締役と市長

<8月20日>
「高齢者の栄養バランスのよい食事」をテーマに考案したお弁当の販売開始の報告と会食のため市役所を訪れた佐世保西高校の生徒と市長

<8月21日>
地域の魅力を発信する釣りと文化の祭典「SASEBOフィッシングサミット2025」と「SASEBOカルチャーサミット2025」の同時開催のあいさつに市役所を訪れた各実行委員会の皆さんと市長

<8月22日>
車座集会「SASEBO 99 Talk M Café」で参加者と記念撮影をする市長

<8月22日>
近代二種、三種アジアオープン選手権大会、アジア大会優勝報告のため市役所を訪れた数山琉唯さん(写真左)と阿部克之慎さん(写真右)と市長

<8月25日>
佐世保クリテリウムの大会成功に向けてのあいさつに市役所を訪れたマイナビツール・ド・九州2025のゴールドパートナーであるサントリー(株)の皆さんと市長

<8月28日>
定例記者会見で記者からの質問に答える市長

<8月28日>
ハウステンボスと西九州佐世保広域都市圏との連携協定締結式に参加し記念撮影をする市長

<8月30日>
令和7年度佐世保市総合防災訓練であいさつする市長

 

お問い合わせ

総務部広報広聴課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-2184

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?