ここから本文です。
更新日:2025年2月12日
獣医師免許取得者(取得見込み者を含む)
獣医師:年齢45歳まで
獣医師(宇久家畜診療所):年齢59歳まで
筆記試験、面接
面接に関しては、オンライン面接も可
随時
申し込みはこちらから→https://public-connect.jp/employer/1056
内訳
佐世保市の獣医師は、公衆衛生を中心に、畜産の分野でも重要な役割を担っています。公務員獣医師という仕事、決して華やかではありませんが、獣医師でしかできない業務、獣医師だからこそやり遂げられる仕事、市民~国民のために働いている!という自負を持って任に就いています。
牛豚から犬猫、野生動物まで、私たちの生活は、今や動物なしでは考えられません。獣医師への期待が大きい所以です。これからの公務員獣医師にとって、職域拡大の可能性は未知数です。来たれ!問題意識を持って開拓できる人材!
また私たちは、他の自治体に引けを取らない獣医師を育てるよう、皆で自分の能力をフルに発揮できる職場環境づくりに務めています。獣医師の仕事、常に新しい知識や技術を取り入れなければ、市民~国民の皆さまのご期待に応えられません。お互いが刺激し合って人材育成を進めていますが、特に、これからを担う世代の人材育成には力を入れています。私たちと一緒に遣り甲斐のある職場を作っていきましょう。共に仕事できる人をお待ちしています。
九州の西のはずれ、佐世保市は小さな都市ですが、気持ちは大きく日本一をめざしています。私たちは、同じ志を持てる獣医師を探しています。
このホームページだけでは、職場環境や熱い思いを伝えきれません。
ご自分で確認してみませんか?自分の目や耳、鼻?で空気を感じてください。
ありのままを見て、ご自分に合いそうかどうか、判断してください。
就職前の貴重な体験=財産になりますよ。
わざわざ佐世保まで行くだけの価値あり!と自負しています。
お気軽にご相談ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください