更新日:2025年5月1日
市内のホタルの目撃情報を募集します
初夏の風物詩、幻想的なホタルの乱舞が見られる季節がやってきました。
本市では、毎年ホタルの生息状況を把握することで、自然環境の保全状況の確認を
行っており、今年度もホタルの目撃情報を募集します。
ホタルを目撃された方は、ゼロカーボンシティ推進室まで下記の投稿フォームから、
「ホタルを目撃された日付・時間・数・場所等」についてお知らせください。
<投稿先>
ホタル目撃情報マップ
させぼ街ナビでは「ホタル目撃情報マップ」を公開しています。
マップを参考に、ホタルを観察に出かけてみましょう。
ホタルを見るコツ
- 期間:5月中旬~6月中旬
- 時間:午後8時~午後9時までが最も多い
- 天候:風雨が強くないとき
- 気温:暖かい日(20度以上)
ホタルを見るときのおねがい
- ホタルを網などで採らないで自然のまま観察し、持ち帰らず大切に見守りましょう。
- ホタルは車のライト・懐中電灯などの光を嫌います。直接ホタルに向けたりしないように
注意しましょう。
- ホタルをカメラ撮影される場合は、フラッシュ発光しない設定にして撮影を行いましょう。
- ホタルを観察するときには、暗い中を移動することになりますので、足元などには十分
気をつけて観察しましょう。
- 周囲に迷惑をかけないように、大きな声・音は出さないようにしましょう。
また、ごみ等は必ず持ち帰りましょう。
- 道が狭い場所や近隣住民のみなさまに迷惑がかかる場所もありますので、路上駐車や民有
地への無断駐車はしないようにしましょう。
市内に生息するホタルの様子

(JPG:147KB)

(JPG:2,405KB)

(JPG:112KB)

(JPG:264KB)