ホーム > 観光情報 > 展海峰の開花情報 > 展海峰コスモス開花情報2024

ここから本文です。

更新日:2024年12月3日

展海峰コスモス開花情報2024

展海峰の"コスモス"の開花状況をお知らせします!

【開花情報】

菜の花園の準備に向けてコスモスの伐採作業が始まっています。

詳しい開花情報について

展海峰とは

“展海峰(地図)”は「世界で最も美しい湾"九十九島”」を一望できる市内随一の展望所です。

秋にはコスモス、春には菜の花が咲き誇り、九十九島の風景とあわせて一年中お楽しみいただけます!

西海国立公園「九十九島」とは…コチラ→「九十九島」とはをクリック!

場所

下船越町399

アクセス

  • 西九州自動車道佐世保中央ICより車で20分
  • 九十九島パールシーリゾートから車で15分

特徴

広さ1ヘクタール、本数:約15万本、車イス対応トイレ有

開花状況

12月3日:散り始め

菜の花園の準備に向けてコスモスの伐採作業が始まっています。

cosmos_1203 cosmos_120301

11月26日:満開(花園左側七分咲き)

cosmos_112601 cosmos_112605
cosmos_112603 cosmos_112602

11月21日:満開(花園左側七分咲き)

cosmos_112101 cosmos_112104
cosmos_112103 cosmos_112102

 

11月18日:八分咲き(花園左側五部咲き)

cosmos_111801 cosmos_111802
cosmos_111803  

11月14日:七分咲き(花園左側三分咲き)

花園右側は見ごろです。

cosmos111401 cosmos111402
cosmos111403 cosmos111404

11月13日:五分咲き~七分咲き(花園左側二分咲き)

cosmos_111301 cosmos_111302

11月11日:五分咲き~七分咲き(花園左側一分咲き)

cosmos_111101 cosmos_111102
cosmos_111103 cosmos_111104

11月7日:三分咲き~五分咲き(花園左側つぼみ)

一面に咲き始めてきました。

cosmos_110701 cosmos_110702

11月4日:一分咲き~二分咲き

cosmos_110402 cosmos_110401
cosmos_110403 cosmos_110404

11月1日:一分咲き(咲き始め)

cosmos_110101 cosmos_110102

10月28日:つぼみ(花園奥開花)

cosmos_102801 cosmos_102802

10月24日:発芽(花園奥開花)

cosmos_102401 cosmos_102402

10月21日:発芽

cosmos_1021

10月17日:発芽

cosmos_1017

9月30日:発芽

展海峰0930

 

お問い合わせ

経済部観光課

電話番号 0956-24-1111

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?