ホーム > くらし > 地域通貨 > 地域通貨「させぼeコイン」発行事業

ここから本文です。

更新日:2025年4月30日

地域通貨「させぼeコイン」発行事業

令和5年7月24日より地域通貨「させぼeコイン」発行事業が始まりました。

「させぼeコイン」とは、本市が導入している電子地域通貨のことで、市内で利用できるスマートフォン専用の支払い手段です。利用者は専用アプリにチャージした「させぼeコイン」やチャージ金額に付与された「させぼeポイント」を利用して買い物ができるようになります。

よくあるご質問はこちらのページをご参照ください。

アプリは次のリンクからダウンロードしていただけます。

iPhoneの方/Androidの方

令和7年度「地元のお店応援キャンペーン」のお知らせ

令和7年4月1日(火曜日)10時頃より「地元のお店応援キャンペーン」を実施いたします。

キャンペーン概要(4月)

地元のお店応援チラシ(4月)(PDF:7,139KB)

利用方法(PDF:187KB)

キャンペーン概要(5月)

チラシ5(PDF:2,741KB)

利用方法(PDF:1,199KB)

キャンペーンの注意事項

  • ポイントは決済日の2日後に自動付与されます。
  • ポイントが還元されるのはコイン支払い時です。ポイントで支払った分についてはポイント還元されませんのでご注意下さい。
  • チャージ時にはポイント還元されません。
  • ポイント還元対象店:全てのさせぼeコイン加盟店
  • 注意:対象決済期間内であっても予算上限に達し次第、ポイント還元は終了いたします。
  • ポイント有効期限:令和8年2月28日(土曜日)まで

させぼeコインでどんどんお買い物して、地元のお店を応援しましょう。

「はまぜん祭りお買い物キャンペーン」のお知らせ

令和7年5月1日(木曜日)から開催されるはまぜん祭りにおいて、「はまぜん祭りお買い物キャンペーン」を実施いたします。

キャンペーン概要

はまぜん祭り会場内の対象店舗においてさせぼeコインでお支払いすると、決済額の10%がポイント還元されるキャンペーンです。(地元のお店応援キャンペーンとは別でポイントが還元されます)

はまぜん祭りチラシ(表)(PDF:1,576KB)はまぜん祭りチラシ(裏)(PDF:1,576KB)

  • 対象期間は令和7年5月1日(木曜日)から令和7年5月5日(月曜日)
  • ポイントが還元されるのはコイン支払い時です。ポイントで支払った分についてはポイント還元されませんのでご注意下さい。
  • ポイントは決済日の2日後に自動付与されます。ポイントを獲得するために操作いただく必要はございません。
  • 付与上限額は1アカウントあたり5,000ポイントまで。
  • ポイントの有効期限は令和8年2月28日(土曜日)まで。
  • 還元されたポイントは全てのさせぼeコイン加盟店でご利用いただけます。

キャンペーンに合わせてはまぜん祭り期間中は、はまぜん祭り本部付近にさせぼeコイン出張窓口を設置いたします。(9時00分から16時00分予定)

 させぼeコイン出張窓口開催のお知らせ

四ヶ町商店街内に月に1回出張窓口を設置いたします。(令和7年4月から12月まで)

開催予定日

日付 時間
令和7年4月2日(水曜日) 10時~15時予定
令和7年5月1日(木曜日) 10時~15時予定
令和7年6月2日(月曜日) 10時~15時予定
令和7年7月1日(火曜日) 10時~15時予定
令和7年8月1日(金曜日) 10時~15時予定
令和7年9月1日(月曜日) 10時~15時予定
令和7年10月1日(水曜日) 10時~15時予定
令和7年11月4日(火曜日) 10時~15時予定
令和7年12月1日(月曜日) 10時~15時予定

 

場所:若者活躍拠点「シトラス」(本島町4-15させぼ四ヶ町商店街協同組合事務所1階)

上記の日程以外にも、イベント開催時に出張窓口を開催予定としております。開催日が確定いたしましたら、本ページやさせぼeコインアプリ通知にてご案内いたします。なお、開催日は変更となる場合がございます。予めご了承ください。

イベント開催時の出張窓口

イベント名 日時 場所
はまぜん祭り

令和7年5月1日(木曜日)から令和7年5月5日(月曜日)まで

各日9時00分から16時00分まで

長崎県佐世保市三川内本町三川内皿山一帯

 

させぼeコインキャラクター名が決定しました

させぼeコインをより多くの方に知っていただき、親しみをもっていただくため、させぼeコインキャラクターを制作いたしました。

この度、キャラクター名をさせぼeコインアプリユーザーに募集したところ、約650件の応募をいただきました。ご応募いただきありがとうございました。

厳正なる審査の結果、キャラクター名が決定いたしましたのでご報告いたします。

名前決定

名前:ベーシー

由来:アメリカンな佐世保の雰囲気が大好きで、飲み食いしすぎてポッチャリとしたカモメ。佐世保にはベースや海があることからベーシーと名付けました。

名前を考えていただいた「ルーキーライオン」様、ありがとうございました!今後、ベーシーはさせぼeコイン普及のため様々な場面で登場し、皆様に情報をお届けいたします♪

改めまして、たくさんのご応募いただきありがとうございました。

ベーシー基本情報

由来:させぼeコインマークに描かれたカモメをキャラクターにしました。させぼeコインのマークは、佐世保の「さ」をモチーフにカモメ・港のイメージを組み合わせて描かれています。

さマーク

性格:佐世保のことが大好きなのんびり屋さんです。

意気込み:させぼeコインを通して佐世保をもっと楽しい街にするべく、これから頑張ります!

させぼeコインについて

本市が発行しております地域通貨「させぼeコイン」についてご案内いたします。

事業目的

  • 佐世保市内の加盟店でしか使えない「させぼeコイン」を発行することで、経済循環と地域活性化を図るとともに、外貨獲得・域内還流により経済活性化を図ります。
  • 「させぼeコイン」を普及させることで、キャッシュレス決済の推進を図ります。
  • 今後、「させぼeコイン」の仕組みを使って地域ボランティア活動等へのポイントを発行することで、地域コミュニティの活性化を目指します。

事業概要

専用アプリ「させぼeコイン」にコインやポイントをチャージ(入金)し、市内加盟店での決済でご利用いただけます。

対象

全ての方が利用できます。(佐世保市外の方もご利用いただけます。)

注意:ご利用にはスマートフォンやタブレットが必要となります。

還元率

現在、還元キャンペーンは実施しておりません。

チャージ方法
  • 十八親和銀行口座

ャージ可能時間

平日:0時05分~23時55分

土曜:0時05分~21時00分

日曜:7時00分~23時55分

  • 全国のセブン銀行ATM(24時間チャージ可能)
  • チャージ機(市役所本庁10階商工労働課に常設)

チャージ機設置時間:9時00分から17時00分(土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除く)

注意:イベント時にもチャージ機設置予定です

利用可能店舗

全てのさせぼeコイン加盟店でご利用いただけます。

有効期限

させぼeコイン(原資分):最終利用日から2年後の月末まで

保有上限

アプリ内でのコイン保有上限額は26万円となっております。

例)コイン残高が16万円以下の方

追加チャージ可能額:10万円

利用方法

アプリのダウンロード方法やアプリの使い方については、させぼeコイン特設サイトに掲載しております。また、ならでわ電子ブックにも利用方法を掲載しております。是非ご活用ください。(電子ブックは画像からご覧いただけます。)

ガイドブックバナー

利用できるお店(加盟店)について

加盟店一覧については、次の資料および外部サイトでご確認いただけます。

利用できる加盟店はアプリの検索画面から探すことができます。

  1. アプリトップ画面の「探す」をタップ
  2. キーワードやカテゴリーで検索する

 

加盟店検索1加盟店検索2

させぼeコインが使える加盟店を募集いたします

広く市民や観光客の皆さんが利用できるよう、「させぼeコイン」が使える店舗を募集します。店舗は申し込み後、二次元コードを設置するだけで「させぼeコイン」を導入することができるようになります。登録料は無料です(換金時の振込手数料のみ店舗負担となります)。佐世保のまちを一緒に盛り上げるため、加盟のご検討をお願いいたします。

加盟店要件について

佐世保市内に実店舗があること。市外にも店舗を有している場合は、市内の店舗に限り利用すること。ただし、麻雀店、パチンコ店等、性風俗関連営業、特定の宗教・政治団体と関わりのある者、暴力団および利用対象とならない商品のみを取り扱う者を除きます。

加盟店向け資料

便利な機能について

させぼeコインユーザー間の送金機能 

送金機能せぼeコインアプリでは、割り勘やお小遣い等の様々シーンでご利用いただけるよう、送金機能がございます。利用方法については次の資料をご確認ください。

 

 

加盟店によるポイント発行機能加盟店ポイント

加盟店がポイント原資を負担し、利用促進策として独自ポイントを発行できるようになります。(令和6年度実装予定)

 

十八親和銀行口座チャージ機能

十八親和銀行口座からアプリ内でチャージができます。口座チャージ

チャージ可能時間は下記のとおりです。

平日:0時05分~23時55分

土曜:0時05分~21時00分

日曜:7時00分~23時55分

(祝日や年末年始は該当する曜日の利用可能時間に準じます)

させぼeコインアプリへの口座登録方法については次の資料をご確認ください。

 

ふるさと納税機能

ふるさと納税アプリ内で佐世保市にふるさと納税ができます(佐世保市外の方限定)。詳しくは、ふるさと納税返礼品「させぼe旅ポイント」専用ページをご確認ください。

注意事項

  • ログインパスワードおよび取引暗証番号は同一のものを使いまわしたり、長時間継続して使用しないようにしてください。
  • ログインパスワード、取引暗証番号は、生年月日・電話番号等の他人に推測されやすい番号を避け、他人に知られないように厳重に管理してください。

お問い合わせフォーム

ご不明な点等ございましたら、お問い合わせフォームをご利用ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

【させぼeコインについてのお尋ね】
させぼeコイン事務局
利用者向け:050-3188-7205
加盟店向け:050-3171-7058
※お電話はお待たせすることが多いため、なるべく「お問い合わせフォーム」をご活用ください。

【事業についてのお問い合わせ先】
佐世保市役所 経済部 商工労働課
電話番号:(0956)24-1111(内線3080)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?