ここから本文です。

更新日:2021年3月29日

自立支援医療(育成医療)

自立支援医療(育成医療)について

身体に障害がある児童や疾患を放置すれば将来障害を残すと認められる児童であって、手術等により確実な治療の効果が期待される場合に必要な医療の給付を行います。

対象者

次の要件にすべて該当する満18歳未満の児童です。

  1. 身体に一定の障害がある方
  2. 佐世保市内にお住まいの方
  3. 指定自立支援医療機関で治療を受けられる方

対象となる障害の種類

  1. 視覚障害
  2. 聴覚又は平衡機能の障害
  3. 音声機能、言語機能又はそしゃく機能の障害
  4. 肢体不自由
  5. 心臓機能障害
  6. 腎臓機能障害
  7. 小腸機能障害
  8. 肝臓機能障害
  9. 呼吸器、ぼうこう又は直腸の機能障害
  10. 先天性の内臓の機能障害(第5号から第9号までに掲げるものを除く。)
  11. ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害

自己負担

この医療の給付を受ける場合の自己負担額は、原則医療費の1割です。ただし、世帯の市町村民税課税額に応じて自己負担の上限額(月額)があります。(一定以上の所得がある方については、対象とならない場合がありますのでご注意ください。)

申請について

原則として事前申請です。治療開始予定日までに子ども保健課へ申請してください。

関係書類は、子ども保健課で配付しています。下記からダウンロードもできます。

必要な書類

  1. 自立支援医療費(育成医療)支給認定申請書(様式第1号)(PDF:121KB)
  2. 自立支援医療(育成医療)意見書(様式第2号)(PDF:68KB)
    →病院の医師に記入してもらいます。
  3. 障害状況調書(様式第3号)(PDF:121KB)
    →視覚障害、聴覚平衡機能障害肢体不自由、による治療の方が必要です。
    病院の医師に記入してもらいます。
  4. 同意書(育成用)(PDF:70KB)
  5. 児童が加入している健康保険証のコピー
    • 国民健康保険の場合→世帯全員分の保険証のコピーと住民票の写し(続柄が記載されているもの)
    • 上記保険以外の加入者→保護者(児童を扶養している方)と児童分のコピー

内容によりその他の書類が必要になる場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。

 

〈氏名やご住所、健康保険証に変更があった場合〉

「自立支援医療(育成医療)受給者証等記載事項変更届(様式第15号)」(PDF:76KB)をご提出ください。

健康保険証の変更の場合、新しい保険証をご持参ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

子ども未来部すこやか子どもセンター

電話番号 0956-24-1111

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?