ホーム > 市政情報 > 公表(職員給与・財政) > 財政 > 宝くじ等の交付金の活用
ここから本文です。
更新日:2024年8月30日
宝くじの販売における収益金は、全国都道府県の市町村振興協会に交付され、各市町における公共施設の整備や低利貸付や災害時における緊急融資など市町の振興に資するために活用されます。
本市においても、「サマージャンボ宝くじ基金市町交付金」(令和4年度制度終了)と「ハロウィンジャンボ宝くじ市町交付金」が交付されています。
【令和5年度実績】
ハロウィンジャンボ宝くじ市町交付金2,838万円
【令和4年度実績】
サマージャンボ宝くじ基金市町交付金3,907万円
ハロウィンジャンボ宝くじ市町交付金2,947万円
【令和3年度実績】
サマージャンボ宝くじ基金市町交付金3,910万円
ハロウィンジャンボ宝くじ市町交付金3,299万円
【令和2年度実績】
サマージャンボ宝くじ基金市町交付金3,910万円
ハロウィンジャンボ宝くじ市町交付金2,425万円
【令和元年度実績】
サマージャンボ宝くじ基金市町交付金3,910万円
ハロウィンジャンボ宝くじ市町交付金2,602万円
令和6年9月17日(火曜日)から「ハロウィンジャンボ宝くじ」「ハロウィンジャンボミニ」が、全国で2種類同時発売されます。
この宝くじの収益金は、市町村の明るいまちづくりや環境対策、高齢化対策などの地域住民の福祉向上のために使われます。宝くじは県内で購入しましょう。
令和6年9月17日(火曜日)から令和6年10月17日(木曜日)まで
令和6年10月25日(金曜日)
令和6年10月30日(水曜日)
インターネット専用全国自治宝くじ(クイックワン)は通年発売されています。
特に、8~9月発売回号分については、「サマージャンボ宝くじ」等及び「ハロウィンジャンボ宝くじ」等と同様に収益金が交付され、私たちの街の公共事業等に役立てられています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください