ここから本文です。
更新日:2024年10月1日
金融機関の融資等で土地が市道と接している証明が必要な場合は、市道認定証明願に位置図(該当道路に着色)を添付の上、2部を市役所9階土木管理課にご提出下さい。
陸運局に一般旅客運送事業(タクシー)や貨物運送事業の申請をする場合等に市道の幅員を証明するものとして必要となるものです。
道路幅員証明申請書に位置図(該当箇所に矢印)を添付の上、2部を市役所9階土木管理課にご提出下さい。
いずれも証明手数料は300円です。
申請書は市役所9階土木管理課窓口か下記リンクから取得できます。
令和4年4月1日から下記の申請書への押印は不要となりました。
令和4年4月1日より、オンライン申請による受付を開始しました。24時間いつでも申請が可能です。是非ご利用ください。
オンライン申請の場合、証明手数料のオンライン決済をご利用いただけます。(従来通りの窓口支払いも可能です。)申請手続きの流れについては、証明手続きの流れ(PDF:420KB)をご確認ください。
なお、証明書の受け取り方法についても、「窓口で受け取り」もしくは「郵送」からお選びいただけます。受け取り方法ごとのお支払い金額については、料金一覧表(PDF:381KB)をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください