ホーム > 健康・福祉 > 福祉 > 介護保険 > 介護予防・日常生活支援総合事業(略称:総合事業) > 元気アップ教室、きらっと元気教室、脳活教室受託法人向け事業説明会の案内

ここから本文です。

更新日:2025年2月20日

元気アップ教室、きらっと元気教室、脳活教室受託法人向け事業説明会の案内

「元気アップ教室」「きらっと元気教室」「脳活教室」を実施する受託法人向けの説明会を開催します

事業内容

詳細については下記の事業説明書等をご参照いただき、事業所説明にご参加ください

元気アップ教室事業説明書(PDF:154KB)

きらっと元気教室実施要綱(PDF:208KB)

脳活教室事業説明書(PDF:214KB)

事業説明会

下記の日程・方法で事業所向けに説明会を実施いたします。興味をお持ちの事業所様に置かれましては、長寿社会課へメール等にてご連絡ください。後日、ID等お知らせします。

日時

令和7年2月25日(火曜日)13時00分~15時00分

開催方法

Zoomによるオンライン

案内事業所

フィットネスクラブやスポーツジム等、インストラクターの指導助言を実施できる事業所等

事業説明会資料

元気アップ教室説明資料1.(PDF:1,387KB)説明資料2.(PDF:2,483KB)意向確認書(ワード:23KB)

きらっと元気教室説明資料(PDF:1,955KB)意向確認書(ワード:23KB)

脳活教室説明資料(PDF:2,252KB)意向確認書(ワード:23KB)

提出・問い合わせ先

佐世保市高砂町5番1号

中央保健福祉センター(すこやかプラザ)3階

佐世保市役所長寿社会課高齢支援係

電話:0956-24-1111(内線5325)

メール:chojyu@city.sasebo.lg.jp



Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部長寿社会課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-9670 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?