ホーム > 事業者の方へ > 事業所運営 > 環境・ごみ・リサイクル > 【市内事業者向け】「CO2見える化支援」「脱炭素経営セミナー」に参加しませんか?
ここから本文です。
更新日:2025年7月9日
「CO2見える化支援」は、佐世保市内の事業者が脱炭素経営への転換を図ることを目的として、市内事業者の事業活動によるCO2排出量の可視化から、具体的な削減までの支援を行う、佐世保市主催の事業です。
また、「CO2見える化支援」の参加企業の募集ならびに、脱炭素の取り組みへの理解促進に向けた「脱炭素経営セミナー」を実施します。
どちらも参加費無料で取り組むことができるこの機会に、自社の経営を脱炭素の視点から見直してみませんか?
注)この事業はアスエネ株式会社に委託して実施しています。
「CO2見える化支援」仮申込・「脱炭素経営セミナー」申込(申込フォーム)
「CO2見える化支援」の申し込みをされる場合の仮申込後の流れは以下の通りです。
注)「CO2見える化支援」は本申込の先着順でご案内しますので、仮申込をいただいても、その間に定員に達した場合、募集を締め切らせていただきます。
注)個別説明を経て本申込を検討いただけますが、本申込は先着順となるためご検討いただいている間に定員に達する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
佐世保市内に本社を有し、以下のいずれかに該当する事業者
参加費無料で6か月間(令和7年9月~令和8年2月予定)の支援を受けることができます。
注)支援対象は先着10社です。
注)駐車場は⾼砂駐⾞場をご利用ください(駐⾞券をご提示いただければ、無料券を配付します)
注)CO2見える化支援を受けるにあたって、脱炭素経営セミナーの参加は必須ではありませんが、より理解を深めていただくためにご参加いただくことをおすすめいたします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
「させぼCO2見える化トライアル2025」問い合わせ窓口
受託事業者:アスエネ株式会社
パートナー&自治体セールスG
電話番号:050-3188-4866
メールアドレス:sales-ps@asuene.com
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください