ホーム > くらし > 就職・労働 > 就職支援 > 【させぼお仕事情報プラザ】のご案内

ここから本文です。

更新日:2025年4月28日

【させぼお仕事情報プラザ】のご案内

佐世保市がUJIターンのお仕事探しをお手伝いします!
また、佐世保在住の女性を対象に就職相談や支援、あっせんも行います!

 

佐世保市では「ふるさと佐世保へ帰りたい」、「佐世保に住んでみたい」とお考えのUJIターン希望の方また、出産子育て介護などでしばらく仕事を離れていた方を含め再就職を考えている女性を対象に佐世保市内の企業への就職あっせん、職業相談、企業情報提供を行います。

させぼお仕事情報プラザ体系図

【求人情報(4月28日現在)】(PDF:1,127KB)

【女性対象の出張相談inスピカ】月1回、第2火曜、託児申込1週間前迄(PDF:554KB)

  • 次回の出張相談は、5月13日(火曜日)、10時から12時、13時半から16時

【セミナー及びワークショップのご案内】

  • 次回のセミナーは、7月8日(火曜日)の予定です。

ご相談の方法など詳しいことは

  • 電話:0956-76-7713「させぼお仕事情報プラザ」

UJIターン就職とは

Uターン 地方出身者が「都市」で働き、その後生まれ育った「地方」の企業に転職
Jターン 地方出身者が「都市」で働き、その後生まれ育った故郷とは異なる「地方」の企業に転職
Iターン 都心で生まれ育ち「都市」で働き、その後「地方」の企業に転職

開設日時

  • 平成28年7月1日(金曜日)~

開設時間

  • 月曜日~金曜日(本庁開庁日の9時~17時)
    祝日、年末年始を除く

対象

  • UJIターン希望者
  • 出産や子育て、介護等でしばらく仕事を離れていた方を含め再就職を考えている女性

場所

させぼお仕事情報プラザ
(佐世保市産業支援センター1階)

〒857-0052
佐世保市松浦町5-1

〈事業主の方へ〉

~市内中小企業の求人情報をご提供ください~

佐世保市で就職を希望する方の職業経験と企業が求める人材のマッチングを図っていきます。

人材をお探しの事業主の皆様、ぜひご活用ください。
登録費用はかかりません。

〈求人の流れ〉

求人の流れの図

  1. 求人票作成、事業所登録
  2. 求人登録
  3. 求職者紹介
  4. 選考(面接)
  5. 採用

【登録事業所一覧(4月21日現在)】(PDF:880KB)

この記事に関するお問い合わせ先

させぼお仕事情報プラザ

電話:0956-76-7713
FAX:0956-76-8691
【メール】

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

経済部商工労働課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-9680

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?