ホーム > 市政情報 > 計画 > 地方創生(まち・ひと・しごと創生) > 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)
ここから本文です。
更新日:2023年6月8日
地方自治体が行う地方創生の取り組み(事業)に対して、企業が寄附という形で応援した場合に、企業側が税制上の優遇措置が受けられる制度です。
リーディングプロジェクトとは
地方創生を牽引する戦略として「1.都市としてのアイデンティティ(シビックプライド)を高めること」「2.地域経済を牽引し、仕事を創出すること」「3.ライフスタイル・ライフステージに応じた生活環境を整備すること」の3つの要素を重要と考え、推進している事業のことです。
詳細は(リーディングプロジェクト)をご覧ください。
お知らせ
ここで挙げている事業はほんの一例となります。
「佐世保市のこんな事業を応援したい」、「佐世保市と一緒にこんな取組みをしたい」というものがございましたら、問い合わせ先までご相談ください。
令和4年度企業版ふるさと納税のご寄附をいただいた企業様を紹介いたします。
企業名 | 株式会社木下工業 |
---|---|
本社所在地 | 長崎県大村市松原3丁目1038-14 |
寄附額 | 100万円 |
寄附年月日 | 令和4年6月29日 |
企業ホームページ | kishitakougyou.jp |
企業名 | 株式会社サイバーレコード |
---|---|
本社所在地 | 熊本県熊本市南区江越2丁目24-1 |
寄附年月日 | 令和4年7月28日 |
企業ホームページ |
企業名 | 株式会社オリエントアイエヌジー |
本社所在地 | 長崎市馬町55番地 |
寄附年月日 | 令和4年9月22日 |
企業ホームページ | orient-ing.jp |
感謝状贈呈式 |
|
企業名 | 東急株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区南平台町5-6 |
寄附額 | 100万円 |
寄附年月日 | 令和4年11月30日 |
企業ホームページ | tokyu.co.jp |
企業名 | 株式会社QuestP'age |
---|---|
本社所在地 | 福岡県福岡市博多区綱場町6番13号九産綱場ビル6階北 |
寄附額 | 100万円 |
寄附年月日 | 令和4年11月22日 |
企業ホームページ |
企業名 | ARINA株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 宮城県仙台市太白区八木山弥生町16-17 |
寄附年月日 | 令和4年12月12日 |
企業ホームページ |
企業名 | 株式会社HKC |
---|---|
寄附額 | 100万円 |
寄附年月日 | 令和4年12月6日 |
企業ホームページ | https://hk-corporation.net |
企業名 | S-LIVE合同会社 |
---|---|
寄附額 | 50万円 |
寄附年月日 | 令和4年12月6日 |
企業ホームページ |
企業名 | 株式会社筑波汽缶 |
---|---|
本社所在地 | 東京都荒川区町屋8-11-15 |
寄附額 | 20万円 |
寄附年月日 | 令和4年12月8日 |
企業ホームページ |
企業名 | 石井工業株式会社 |
---|---|
寄附額 | 50万円 |
寄附年月日 | 令和4年12月6日 |
企業ホームページ |
企業名 | 株式会社サイノウ |
---|---|
本社所在地 | 福岡市中央区西中洲12-11-301 |
寄附年月日 | 令和4年12月30日 |
企業ホームページ | saino.co |
企業名 | 株式会社ディーソル |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋人形町1-8-4東商共同ビル |
寄附年月日 | 令和5年3月7日 |
企業ホームページ | d2sol.co.jp |
感謝状贈呈式 |
|
企業名 | 金子真珠養殖株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 長崎県長崎市大黒町9番22号 |
寄附額 | 100万円 |
寄附年月日 | 令和5年3月30日 |
企業ホームページ | kaneko-pc.jp |
企業名 | 株式会社アミパラ |
---|---|
本社所在地 | 岡山県岡山市南区泉田5丁目3-8 |
寄附額 | 100万円 |
寄附年月日 | 令和5年4月3日 |
企業ホームページ | amipara.co.jp |
企業名 | 株式会社ビートレーディング |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区芝大門1-2-18野依ビル3階・4階 |
寄附年月日 | 令和5年5月30日 |
企業ホームページ | betrading.jp |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください