ホーム > 市政情報 > 寄付 > 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)

ここから本文です。

更新日:2025年10月24日

企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)

企業版ふるさと納税とは

地方自治体が行う地方創生の取り組み(事業)に対して、企業が寄附という形で応援した場合に、企業側が税制上の優遇措置が受けられる制度です。

企業版ふるさと納税の要件

  • 地方創生の取り組みに対する寄附であること
  • 本社所在地が佐世保市でないこと(本社が佐世保市の場合、税控除が受けられません)
  • 青色申告をしている企業であること
  • 暴力団その他反社会的勢力に属する法人でないこと
  • 1事業当たりの寄附額の下限額が10万円であること

寄附募集事業リーフレット

リーフレット前

寄附募集事業リーフレッット(PDF:2,467KB)

佐世保市の地方創生の主な取り組み(事業)紹介

1.シティブランディング・プロジェクトに関するもの

2.その他の事業

 

お知らせ

ここで挙げている事業はほんの一例となります。

「佐世保市のこんな事業を応援したい」、「佐世保市と一緒にこんな取組みをしたい」というものがございましたら、問い合わせ先までご相談ください。

寄附の申し込みの流れ

  1. (企業)佐世保市に申出書を提出します。
  2. (佐世保市)寄附の払い込み方法をご案内します。
  3. (企業)寄附の払い込みを行います。
  4. (佐世保市)受領証の発行を行います。
  5. (企業)受領証を用いて申告をお願いします。

 

〈物品による寄附について〉

  1. (企業)佐世保市に申出書を提出します。
  2. (佐世保市)物品の搬入等についてご案内します。
  3. (企業)物品の発送を行います。
  4. (佐世保市)受領証の発行を行います。
  5. (企業)受領証を用いて申告をお願いします。

寄附実績(寄附をいただいた企業様の紹介)

企業版ふるさと納税のご寄附をいただいた企業様を紹介いたします。

ご支援いただきまして、誠にありがとうございました。

 

【受託事業者募集中】企業版ふるさと納税を活用したシティプロモーション業務

本市では、地方創生の更なる充実・強化を図るため、「まち・ひと・しごと創生寄附活用事業」を実施しております。

本市の地方創生事業について、寄附を活用したシティプロモーションを実施するkとおで、本市における関係人口拡大や、寄附を通じた企業の市政参画を推進するととともに、寄附の獲得をめざす「佐世保市企業版ふるさと納税を活用したシティプロモーション業務」の受託事業者を募集しています。

詳細は以下から確認ください。

●企業版ふるさと納税を活用したシティプロモーション業務受託事業者募集

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画部政策経営課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-9676 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?