ここから本文です。

更新日:2025年3月1日

一時預かり~小学校就学前のお子さんを一時的にお預かりします~

一時預かりとは?

保護者のパートタイム就労や、出産・冠婚葬祭等により一時的に家庭における保育が困難となる場合や、保護者の育児に伴う心理的、肉体的負担を解消するために一時的に小学校入学前までのお子様をお預かりするものです。

ひと月14日以内を限度としてお預かりします(ただし、勤務や職業訓練、就学等の場合は、平均週3日程度となります)。

利用方法は?

  • 実施日は原則として月曜日から土曜日までです。通常の預かり時間を超えての預かりの場合は、別途延長保育料が発生する場合があります。詳しくは各施設にお尋ねください。
  • 利用には事前に施設への登録・申込み手続き等が必要です。直接利用施設にお申し込みください。
  • 持参するものは事前に利用施設にお尋ねください。
  • 万が一の発病、事故の場合に備えて、緊急時の連絡先を事前に利用施設にお伝えください。

実施している施設

  • 各施設の利用時間や利用料、お申し込み方法などについては、一時預かりのしおり(令和6年度)(PDF:959KB)をご覧ください。
  • 一時預かりの受け入れ状況を随時更新しています。現時点において一時預かりの受け入れができない日に「×」を表示しています。受け入れ状況は日々変動しますので、実際の空き状況は直接施設へお問い合わせください。

一時預かりの受け入れ状況(3月)(PDF:881KB)

一時預かりの受け入れ状況(4月)(PDF:714KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

子ども未来部保育幼稚園課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-9673

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?