ここから本文です。
更新日:2025年4月4日
1.佐世保市に住所を有し、私立の小・中学校(市外含む)に在学する児童生徒の保護者の方
2.佐世保市に住所を有し、佐世保市立祇園中学校に開級する学齢期以外の夜間学級の生徒の方
私立小・中学校への援助内容は、下記の内容を支給します。ただし、要保護・準要保護区分、また認定時期や児童生徒の学年等によって支給内容は異なります。
学齢期以外の夜間学級の生徒の方は、市立中学校の支給内容と同じです。
支給費目 |
支給対象経費 |
備考 |
---|---|---|
学用品費 |
学用品等(学用品、教材、体育用靴等)の購入費の一部 |
定額を一括支給 (年度途中から認定された場合は、当該年度末までの認定期間(月数)に応じた額を支給します。) |
通学用品費 (小学1年生・中学1年生を除く) |
通学用品等(通学用靴、雨傘、帽子等)の購入費の一部 |
同上 |
新入学用品費 (小学1年生・中学1年生の4月1日認定者及び、就学予定者のみ対象) |
新入学用品(ランドセル、かばん、通学用服、通学用靴、上履き等)の購入費の一部 |
定額を一括支給 |
校外活動費 |
社会科見学や宿泊学習などの校外活動に参加した場合の経費の一部(交通費、見学料) |
限度額あり |
修学旅行費 |
修学旅行に参加するために直接必要な交通費、宿泊費、見学料等、保護者が均一に負担する経費 |
限度額あり |
支給費目によって、保護者またはご本人の口座への支給となります。
佐世保市の生活保護受給中の世帯で、佐世保市立または、佐世保市以外が設置する小・中学校及び義務教育学校に在学する児童生徒の保護者または学齢期以外の夜間学級の生徒のうち、援助を希望する方。
佐世保市立の小・中学校及び義務教育学校に在学する児童生徒、または、佐世保市に住所を有し、佐世保市以外が設置する小・中学校に在学する児童生徒の保護者または学齢期以外の夜間学級の生徒のうち、次のいずれかの世帯に該当する方。
佐世保市教育委員会総務課に申し出てください。
【私立小・中学校に在学されている児童生徒の保護者の方】
申請案内が学校から配付されます。4月末までにオンライン申請により提出してください。
【夜間学級に在学される学齢期以外の生徒の方】
申請案内及び申請書が祇園中学校から配布されます。必要書類をそろえて、4月末までに学校へ提出してください。
【年度途中からの認定】
随時申請することができます。
認定は、基本的に申請書等が不備なく提出された月からになります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください