ホーム > 市民活動・文化・スポーツ > 市民協働(町内会・地区自治協議会・NPO等) > NPO法人・ボランティア団体等 > させぼ市民活動交流プラザ > 『させぼ市民活動交流プラザ』をご利用ください
ここから本文です。
更新日:2024年11月20日
平成17年4月、戸尾小学校跡地に、市民活動の活性化や市民公益活動団体(NPO法人やボランティア団体など)の活動を支援するための拠点として開設した施設です。
基本的に教室の雰囲気をそのまま残した造りとなっており、昔懐かしい教室のぬくもりを感じることができます。
させぼ市民活動交流プラザ外観
交流スペースには、スタッフが常駐しておりますので、お気軽にお声かけください!
利用にはプラザへの団体登録と予約が必要です。(登録には条件があります。詳しくはプラザまでお尋ねください。)
会議室名 |
収容人数 |
使用料/1h |
備品等 |
---|---|---|---|
会議室A (2階) |
50名 程度 |
60円 |
机18台、椅子54脚、ホワイトボード |
会議室B・C(2階) |
各20名 程度 |
各30円 |
各室(机8台、椅子24脚、ホワイトボード) |
会議室D (1階) |
20名 程度 |
30円 |
ミーティングテーブル1台、椅子20脚、ホワイトボード |
会議室A
会議室B・C
会議室D
![]() |
作業スペース |
印刷機【用紙は持参してください】(3円/片面)、紙折機(無料)
「佐世保市社会福祉協議会ボランティアセンター」が入居し、ボランティアコーディネーターがボランティアに関するさまざまな相談に応じます。
TEL(0956)23-3905
FAX(0956)42-0102
他にもいろいろな設備があります。
310円/月
団体が活動に使う物品等の保管に…
無料
団体宛の郵便物やファクス等の受け取り、団体内のメンバー間での連絡等に…
ロッカー
メールボックス
同じ敷地内(旧戸尾小学校跡地)には、
があります!
あわせてご利用ください!
さらに詳しい情報は、させぼNPO・ボランティア支援ネットに掲載しています!
プラザの館内案内図、登録団体などの情報を見ることができますので、ぜひアクセスしてみてください。
させぼNPO・ボランティア支援ネット
→http://www.sasebo-npo.jp
月曜日(月曜日が祝日の場合は、直近の平日が休館日)、年末年始(12月29日~1月3日)
ただし、火曜日~土曜日は午後6時以降、日曜日・祝日は終日無人となります。
駐車場もありますが、限りがありますので、乗り合わせや公共交通機関のご利用をお願いします。
満車の場合は、お近くの有料駐車場をご利用いただくことになりますので、ご了承ください。
【歩道橋側入り口】「京町バス停」下車徒歩3分
【正門側入り口】「戸尾中央通バス停」(戸尾経由山祇行)下車徒歩1分
「戸尾町バス停」下車「戸尾町バス停」下車徒歩5分
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください