ホーム > 市民活動・文化・スポーツ > 人権男女共同参画 > 男女共同参画 > 男女共同参画啓発事業 > 令和6年度させぼ男女共同参画セミナー・イベント一覧 > 令和6年度「女性に対する暴力をなくす運動」について
ここから本文です。
更新日:2024年11月12日
毎年11月12日から11月25日は内閣府が定めた「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。パープルリボンを女性に対する暴力根絶のシンボルとして、全国各地で様々な取り組みが行われます。
スピカでは、以下の取り組みを行います。
パープルリボンにちなんで、港湾部の協力により、佐世保港周辺を紫色にライトアップします。このパープル・ライトアップには、女性に対するあらゆる暴力の根絶を広く呼びかけるとともに、被害者に対して、「ひとりで悩まず、まずは相談してください。」というメッセージが込められています。
【実施期間】令和6年11月12日(火曜日)~11月25日(月曜日)日没後~22時00分頃まで
【場所】鯨瀬ターミナルビル(佐世保港周辺)ポートサイドパーク(JR佐世保駅みなと口周辺)
【期間】令和6年11月12日(火曜日)~11月25日(月曜日)
【場所】スピカ図書交流コーナー、佐世保市立図書館等
ツリーはスピカ入口付近に設置し、ご来所いただいた皆様に自由にパープルリボンを飾っていただきます。
【展示期間】令和6年11月12日(火曜日)~11月25日(月曜日)
【場所】スピカ図書交流コーナー
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください