ホーム > くらし > 戸籍・住民票・印鑑・相続など > 印鑑登録・印鑑証明 > 印鑑登録(本人申請)
ここから本文です。
更新日:2025年10月20日
印鑑登録を本人が申請する場合の手続き方法です。
登録完了日はお持ちになる本人確認書類によって異なります。
満15歳以上で佐世保市の住民基本台帳に記録されている人です。
(印鑑登録をする意思能力があることが必要です。)
登録を受けようとする印鑑については、佐世保市印鑑条例により、登録できないものもありますので、印鑑登録の申請の前に、ページ下の関連情報の「印鑑登録の登録印について」にて、ご確認ください。
8時30分から17時15分まで
(土曜日、日曜日、祝日,年始年末を除く)
300円
なお印鑑登録証明書は1通300円です。
| 窓口に来る方 | 手続方法 | 登録完了日 | 必要なもの | 
|---|---|---|---|
| 本人 | 官公署発行の顔写真付き身分証明書等(有効期限内のもの)により本人確認を行う手続き | 即日 | 
 | 
| 本人 | 照会書により本人確認を行う手続き(上記の手続きに該当しない場合) 申請と交付の2回の手続きが必要になります。 | 照会書をお持ちになった日(最初の申請から14日以内) 照会書で本人確認を行いますので即日交付はできません。 | 申請時に必要なもの 登録する印鑑 照会書の有効期間は申請日の翌日から14日間となります。 印鑑登録証交付時に必要なもの 本人がお越しになる場合 
 上記を最初に申請した窓口にお持ちください。 代理人がお越しになる場合 
 上記を最初に申請した窓口にお持ちください。 | 
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください